益子最大のイベント、春の陶器市が始まります。
常設の大宿窯店内、陶房ましやま、小峰窯…の他
今回も恒例、焼き物通り・大宿窯テントの片隅で
B品の販売をします。
ぜひお立ち寄りください。
おなじみ父の焼き鳥もよろしくお願いします~☆
私は後半(5/2夕方~5まで)在益子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/6619d94f697e8b2e85545b3631660bda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/1ab4ab8ad2ef99a9615ca693392c9777.jpg)
********昨年秋の画像です*********
気持ちの良い季節、
緑美しい益子にぜひ、足をお運びください。
引き続き益子・cafebar BANDA での
展示会も開催しております(5月末まで)
そして、陶芸教室のお知らせです。
■ 日時 5/11(日) PM1:00~
■ 場所 ギャラリーカフェ アシエット(JR巣鴨駅そば)
■ 料金 4000円(焼成代込)
手びねりで自由に製作します。
お一人での参加でも、親子でご一緒に作っていただいても。
陶芸教室は1~2ヶ月に1度開催しております。
お気軽にお問合せください。
ito.susukida@gmail.com
******************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/948fa3a01350692c5815d06ec65b21fc.jpg)
今日のおやつ。
明日いらっしゃるお客様用の
アップルクランブルを準備していたら…
(冷蔵庫の片隅に残っていたリンゴ、奇跡的にしっかりしていた!!)
子供達から『上だけが好き』と
リンゴ抜きをリクエストされました。
うーん、、甘い。。
やっぱりあの甘酸っぱさとのコンビでないと私は無理××
…それにしても春らしくないお菓子だな(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/99/03da9142e00731bc2434054f4a27ee36.jpg)
これは我が家の時計です。
長年、文字盤を書き忘れた失敗作を使っていましたが、、
時間がわからない!という次女のクレームを受け
粘土で丸ポチを作り、ついに焼けた。。(笑)
接着剤でくっつけて~はい、完成品?となりました。
これでもう時間わかるよね?
『今何時??』『2時~』
『じゃぁ今は?』『わかんない~』と新1年生。
そういえばちゃんと教えたことなかったね(笑)
…あまり文字盤は関係なかったみたい?