秋の便が届きました~♪
初めての“クロモ”、レアものだそうです。
生ワカメはとろけるようで…
食べた瞬間子供達から歓声があがりました!
益子の新米にのせてワカメ丼、美味しかった~
その時期ならではのものが楽しくて、、
地方限定ののコンビニスイーツが入ってたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/553a35d2fc7f95464cff3116ada16835.jpg)
送ってくれる友人が作っている『なまはげ皿』、
絶対イイ!出るとこ出たらwバカ売れする!と
ベタ惚れしている、私のイチオシ作品が先日
“秋田特産品開発コンクール”で入賞したそう!!
後ろ姿にとっても味わいがある~♪
私も早く欲しい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/f9035a400d9f5e21152019513d2ad6a0.jpg)
こちらは我が家の前のグリーンコート広場。
恒例のABK(アジア文化会館)祭りにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/9fa710cfab37a871fe0e478feb0068b8.jpg)
カンボジアの屋台で買った、カレーと
スパイシーな麺・ココナツプリンのセット。
毎年楽しみなイベントです。
(TV等で)最近よく目にする
“秋のスイーツ特集”で気になった
丸の内の『東京會舘』のマロンシャンテリー、
何十年も変わらず愛されてるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/4ce6150356abb33d324c5e8deecde45e.jpg)
画像を見つけました~♪品がある…
何度も裏ごし+クリーム、という
シンプルな栗スイーツとのことだけど
絶対一番、ていうくらい美味しい食べ方、
実家の栗が残っていたので真似してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/5ae976293c10bafd70bbb80cbbba0434.jpg)
…本物とは程遠い(汗)。けどフワフワで
栗の苦手な下の姫もめずらしくおかわり(笑)してました。
東京會舘は1度しか入ったことありませんが
クラシックな雰囲気漂う素敵な場所です。
このスイーツがいただけるのは短期間だけだそうですが
いつか食べに行ってみたい…☆
このところ朝晩グッと冷え込んできました。
1日からは益子の陶器市、
週末は、しっかり防寒対策をして
帰省したいと思います。