
秋の陶器市
月曜日から益子に来ています。 明日から陶器市、メイン通りの城内坂は 準備をする業者の車で...

陶器市の定番
今日から陶器市が始まりました。 10年程前から私の父は友人達と炭火で焼く 焼鳥屋さんを出店...
暖まります
ここのところで又風邪がぶり返し、 なかなかぬけなくて困っています。 昨日は久しぶりにフラ...

陶器市最終日
最終日の今日、思ったよりもたくさんの人で賑わっていました。 昼間は友人達に“ましやま”さん...

風邪その後
今回のカゼは熱がでなかったせいもあるのか だらだらとひいていたような気がします。 又、今...
プチ・トリビア
長引いていた風邪もようやく去っていってくれました。 昨日は有楽町の無印まで。少しずつ出か...

お台場はいつも曇り
4月以来かれこれ3回来ています。 というかニッコーホテルにランチをしに。 期限の切れるマイ...

神楽坂『鳥茶屋』
日曜日、法事があり神楽坂の『鳥茶屋』に行きました。 ここは娘のお食初めでも利用したお店...

【器のお取扱い・販売について】
薄田窯は昭和45年、父・薄田浩司が始めた窯元です。 それから50年、現代の生活に合った、シンプルながらもあたたかみのある器を小さい工房で手作りしております。そのため、同じデザイン...

細々と・・
益子に30年以上続くヨガクラブがあります。 先生は何代か変わり生徒も相当な数が 出入りした...