#益子焼 新着一覧

桜 2025
益子は桜満開です。数日前の近所の円道寺池、久しぶりの散歩です。水芭蕉もちょうど見頃でした。どこを見渡しても桜や色とりどりの花が見える季節、なんだか嬉しい〜陶器市を前に慌ただしくなってきま...

2025/04/10 入荷 益子焼豆皿ミニ壺 松尾ミユキさん耐熱カップ他
こんにちは。織庵です。益子焼の豆皿柄違いでお手塩皿に使ってみて下さい益子焼のミニ壺🍯塩や砂糖、調味...

2025/04/07 入荷 パン皿 小鉢 豆皿 益子焼皿他
こんにちは。織庵です。パン皿、取り皿かいらぎ粉引の取り皿にスリップウェアのパン皿青い縁...

陶芸メッセ・益子(益子陶芸美術館、濱田庄司氏旧邸) に行きました。
今日も昨日のブログの続きです。カフェ&ギャラリー むじなっぱら さんで昼食を食べた後、ま...

とうとう詐欺電が来た!
私の名前と住所を知っている!いつもは留守電にしているのだけど、帰ってきた早々電話が鳴っ...

春
2/16が誕生日だった長女のケーキ、今年は抹茶のミルクレープを作りました。毎年この時期は丸...

3月
日本橋丸善での展示が終了しました。あっという間の1週間、偶然通りかかって、とか10年以上会...

2月19日から
日本橋丸善での【益子焼の世界】に今年も参加いたします。早いもので今年もまたこの時期がや...

2024年、全展示終了。
中野明彦さん、岡田崇人さんの展示が終了致しました。 師走の忙しいタイミングでしたが、多...

岡田崇人さんの赤土のうつわ。
本日も寒い中のご来店に感謝です。オンラインで発送も多く、昼飯は16時過ぎ・・・何とか、ご...

岡田崇人 鉢 掻落&象嵌
岡田崇人 鉢 掻落&象嵌W約 125mm × D約 125mm × H約 60mm 笠間益子 -cra