伊那市役所では、支援物資の受付を開始しました。
以下、伊那市役所からのメール
東北地方太平洋沖地震の被災者救援のため、長野県で募っている15品目の支援物資を伊那市としても取り扱うこととし受付を行います。
(1)受付時間
各施設の開庁時間によります。(ただし、伊那市役所1階103会議室は、午前8時から午後6時までで土日祝日も受け付けます。)
(2)支援物資受付窓口
伊那市役所1階103会議室、伊那市役所社会福祉課、各総合支所保健福祉課、各支所
(3)受付方法
長野県と同様に被災地の要請が強い15品目に限定し、各ご家庭等において、新たに購入するのではなく、未使用の物品で箱単位でのご提供をお願いします。
伊那市で受付を行う支援物資は、新品で以下のものになります。
(1)水(ペットボトル500ml、1?、2?)
(2)保存食(カップ麺、インスタント麺、アルファ米)
(3)粉ミルク
(4)生理用品
(5)紙おむつ(幼児用)
(6)高齢者用おむつ
(7)尿失禁用パッド
(8)マスク
(9)トイレットペーパー
(10)ボックスティッシュ
(11)ウエットティッシュ
(12)使い捨てカイロ
(13)乾電池(単1から単4)
(14)毛布(クリーニング済み可)
(15)ブルーシート
問い合わせは、伊那市役所社会福祉課 電話番号0265-78-4111(内線2311・2312・2313)
伊那市公式ホームページ
http://www.inacity.jp/view.rbz?nd=889&of=1&ik=1&pnp=45&pnp=886&pnp=889&cd=9252
また、以下のようなメールも届いています。
【不審者の訪問について】
本日3月17日午後5時ころ、伊那市西春近地籍の複数の一般家庭に、若い男が「被災地へ義援金として送りたい。」「古い貴金属があれば、いただきたい。」などと言って、訪問する事案がありました。
全国では、このたびの東北・関東地方の震災に乗じて、金品をだまし取る事案が発生しておりますので、だまされないよう気をつけて下さい。
なお、義援金や支援物資は、各市町村で取り扱っております。
不審なこと、お困りごとは、伊那警察署(72-0110)に連絡してください。
今日のひと言
良い人もいれば、悪い人もいますね。
3月の定休日
21日(月)・28日(月)
※20日(日)は営業いたします。
僕の不在日
29日(火)・・・東京に出張の為、サロンに出ることが出来ません。(営業はしています)
←「冷やし中華はじめました」じゃあないけれど、ブログランキングはじめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
以下、伊那市役所からのメール
東北地方太平洋沖地震の被災者救援のため、長野県で募っている15品目の支援物資を伊那市としても取り扱うこととし受付を行います。
(1)受付時間
各施設の開庁時間によります。(ただし、伊那市役所1階103会議室は、午前8時から午後6時までで土日祝日も受け付けます。)
(2)支援物資受付窓口
伊那市役所1階103会議室、伊那市役所社会福祉課、各総合支所保健福祉課、各支所
(3)受付方法
長野県と同様に被災地の要請が強い15品目に限定し、各ご家庭等において、新たに購入するのではなく、未使用の物品で箱単位でのご提供をお願いします。
伊那市で受付を行う支援物資は、新品で以下のものになります。
(1)水(ペットボトル500ml、1?、2?)
(2)保存食(カップ麺、インスタント麺、アルファ米)
(3)粉ミルク
(4)生理用品
(5)紙おむつ(幼児用)
(6)高齢者用おむつ
(7)尿失禁用パッド
(8)マスク
(9)トイレットペーパー
(10)ボックスティッシュ
(11)ウエットティッシュ
(12)使い捨てカイロ
(13)乾電池(単1から単4)
(14)毛布(クリーニング済み可)
(15)ブルーシート
問い合わせは、伊那市役所社会福祉課 電話番号0265-78-4111(内線2311・2312・2313)
伊那市公式ホームページ
http://www.inacity.jp/view.rbz?nd=889&of=1&ik=1&pnp=45&pnp=886&pnp=889&cd=9252
また、以下のようなメールも届いています。
【不審者の訪問について】
本日3月17日午後5時ころ、伊那市西春近地籍の複数の一般家庭に、若い男が「被災地へ義援金として送りたい。」「古い貴金属があれば、いただきたい。」などと言って、訪問する事案がありました。
全国では、このたびの東北・関東地方の震災に乗じて、金品をだまし取る事案が発生しておりますので、だまされないよう気をつけて下さい。
なお、義援金や支援物資は、各市町村で取り扱っております。
不審なこと、お困りごとは、伊那警察署(72-0110)に連絡してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
良い人もいれば、悪い人もいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
21日(月)・28日(月)
※20日(日)は営業いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
29日(火)・・・東京に出張の為、サロンに出ることが出来ません。(営業はしています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a5/46f3f54eaced4d8349e3732773ea0abf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)