体調不良というか花粉症な日。
午前中はヤヨイちゃんの子守。
特にごねることなくメドがついてきた。
いくつか資料がたりないぞ。そんな程度。
あとはドラちゃんとこの演歌歌手。
今日も資料取りにいけなかったー。
で。ごご。
なにしてたんだろか。
初期型さまイジってたかな。
つーかソージか。
フィンのすき間磨いたり配線つくったり。
楽しいひとときです。
自分でもビョーキがヒドクなってきたなと。、
で。赤タンクに交換してみた。
で。エンジン掛けてみたわけですわ。
うう~~ん。チョッ管サウンド(笑)
なかなかシャレんならんサウンド。
なんとか掛かかったわけですな。
でもなんだかチョーシがイマイチ。
プラグはoK。ポイントはちょっと荒れてる。
で。キャブ外したら結構詰まってそうなカンジ。
キャブのインシュレータ外したらヤバげ要交換。
インシュレータバンドは完全にゆるんでた。、、
この辺を何とかすれば何とかなるでしょ。、、
ところでエアクリーナボックスどこいったんでしょ。
ヤサガシ兼ねてガレージの片付けをした。
1号のフレーム&ホイールを『棚』に上げた。
ねむうい。