☯『周辺を見つめ続けて痛い、痛くない!)、チドリ目:中期高齢科・ウミネンコ属』 ☯

 「Name:アビラ・ カタピラ (K.Abira)」(日記・記録 スタイルです。・・・団塊世代!

☯ 『蕪島にウミネコ産卵、第2号確認!』/ 『金吹沢鉱泉に桜開花!』 etc.☯

2016年04月21日 | 日記
「島の産卵と周辺の桜も満開へと、春真っ盛り!」


産卵第2号、抱卵デス。ヒナ誕生まで・・・

     
第2号を紹介してくれた!(1)                      第2号を紹介してくれた!(2)

     
こちらも、産卵・抱卵か?(1)                       こちらも、産卵・抱卵か?(2)


鮫水道公園の桜開花です!

     
Gゴルフ練習後、花見と洒落こむか?(1)              Gゴルフ練習後、花見と洒落こむか?(2)

     
こちらは、S邸宅前、枝切り後に開花(1)               こちらは、S邸宅前、枝切り後に開花(2)


金吹沢鉱泉にも桜開花!

     
金吹沢の桜並木通り(1)                         金吹沢の桜並木通り(2)

☯ 『1台のカメラ自然回復?もう1台は修理に出す。よしっと、ウミネコに挨拶にお出かけ!』 ☯

2016年04月19日 | 日記

巣作り体制に入りました!(産卵が楽しみですネ)

     
巣作りの準備(1)                              巣作りの準備(2)


焼失後の本殿跡地!産卵場所は確保できたかな?

     
そんなに狭い所で大丈夫かな?                     縄張り確保に必死の様子!どちらも頑張って!

☯ 『蕪嶋まつり1/2(4/16)とりあえずアップ・・・・・・・・・・』 ☯

2016年04月16日 | 日記
『緊急のお知らせ』・大小2台のカメラが突然、故障メッセージが出、4/17(2日目)の撮影
  が出来ずアップは暫らく中止とします。ゴメンナサイデス!




晴天の霹靂(へきれき)、三寒四温_(さんかんしおん):青森県南部地方にピッタリの有り難い言葉、春の温もりに要注意か!


     
設営準備に大忙しのスタッフ!                     温かく見守るウミネコ達!



誰の歌声かな ?とウミネコ!


     
小西礼子の熱唱!                             それに聞き入るウミネコ?



菜の花に飛び交うウミネコ群!


     
下北半島の歌姫、シルキー・ボイスの「Sinon」            桜田マコト(十和田市在住のミュージシャン)



「八水大漁太鼓」今年は、女子生とのみでの熱演!頼もしか!


☯ 『AM-蕪島まつりの準備お疲れ様でした!』・『PM-桜の開花状況を追って見た』 ☯

2016年04月15日 | 日記
「蕪島まつりテント設営の方々、強風の中大変お疲れさま。明日は8:00集合です。」/「午後は桜の追っかけでした。」



蕪島の東側一部に咲く菜の花群

     
アップの菜の花(1)                             アップの菜の花(2)

         「殆どの地域はまだつぼみ状態か?2~3日後の開化となるやも!」


     
大杉平H高校(1)                              大杉平H高校(2)

     
長根運動公園(1)                              長根運動公園(2)

     
長者山(1)                                  長者山(2)

     
新井田公園(1)                               新井田公園(2)

     
東霊園(1)                                  東霊園(2)

     
舘鼻公園グレットタワーみなと~(1)                  舘鼻公園グレットタワーみなと~(2)


鮫町旧漁連、持ち主不在だがタクマシクモ!

今日も一日どなたさんも、お疲れデシタ! へばまたの~ 「Good Night!」