めずらしく家主が
外食に積極的です。
「値上げするらしいから。行っとかないと。」
テレビばかり見ている家主は
情報がたくさん。
蕎麦って
どこに行こうとしてるのかな?
そう思って同行しましたら
家主の言う蕎麦とは
長崎ちゃんぽんリンガーハットの
「皿うどん」のことでした。
「価格を7月5日に引き上げるってニュースで言ってたからさ」
家主はそう言うので
値上げしたらもう食べないの?
と聞いてみましたら
「いや、食べるよ!」
好き嫌いの多い家主ですが
こちらの“皿うどん”はお気に入りのようです。
ちゃんと“皿うどん”って言ってほしいですね。
これに限らず、
家主は言葉を知らないのか
自分用に言い換えてることが他にもあります。
「ポテト買って冷蔵庫に入れてある」
なんて言われて、
ポテトサラダだったり。
「ちょっとカラシが欲しい」
なんて言われて、
チューブの和からしを渡したら
違う!違う!瓶のやつ!と
一味唐辛子のことだったり。
他にもまだまだあったはず。
思い出したらまたネタにします(笑)