これも出来ない。
ここが足りない。
知識不足や経験不足は
自分でもわかっていますが
そこを一気に埋めようなんて考えても
焦るばかりで状況は変わらず。
誰かと比べ始めたら
自分以外は皆、素晴らしく見えてきて…
…キリがない(´ヘ`;)
いったんちょっと落ち着こう、
そもそもなんで
「出来ない」ばっかり考え始めてる?
まずは
感謝しよう(笑)
今の環境、
今の状況、
今ここにいる自分、
いろいろやれてるよ。
そう、
出来てることがちゃんとある。
今までやってきたことは出来てること。
出来てないことは
今からやっていくこと。
自分は、いろんな機会を与えてもらってる。
今までも、これからも。
感情はあちこち経由したけれど
ちゃんと感謝に辿り着くことができました。
“ありがたい”という感情がもたらす効果、
ご存知ですか?
幸せホルモンと呼ばれるセロトニン、
意欲アップのドーパミン、
絆ホルモンと呼ばれるオキシトシン、
免疫アップのエンドロフィン、
なんと
脳内からこんなにも
分泌されると言われているそうです。
なので、
不安や孤独や焦りを感じたら
“ありがとう”の気持ちに立ち戻ってみます。
出来ないことは
相変わらず出来ないままですが
それはこれから
「勉強させていただきます!」ですね。