むっくり起き出して、朝の用意をしてると、雪、雪、雪! カーテンを開けると、ななめに降ってる雪を見て、おどろいた。うれしくて、ベランダから写真など撮ってると、4才の娘に「寒いから、はよしめて~」と注意された。
こんな日に面接がなくてよかったぁと、しみじみしながら、大掃除や年賀状の準備。
昼すぎ、ようやく一息ついたんで、昨日まとめたアイデアをカタチにしていく。枚数を考えずに書き出すと、やっぱり書き込み過ぎてしまった。そういうのが楽しいお年頃なのかなあ(笑)。きっと、あとから涙をのんで、ザックリ削らないといけなくなりそうだけど。
片づけだの買い物だの、主婦の仕事は山積みだけど、ついつい、他の原稿にも手を入れてしまった。あー、書けるってしあわせ。来年から、この時間がどんどん削られていくと思うと、とても貴重。でも、昨日外で体験したことが、今日は即、原稿に反映されてたから、きっと肥やしにはなる…かな?
夜は、夫の生徒さんが教えてくださったギョーザ鍋を作った。娘たちが次々に、ギョーザ! ギョーザ!と単語だけで命令してくる。くそぉと思いながらも、人気があるのはうれしい。おたまでギョーザをすくっては、子供たちの皿に入れていった。なかなかの美味だった。
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事