「忖度」6年くらい前に流行りましたね😂
これはもちろん人のことを思いやる気持ちから生まれる言葉なんだけど
でも僕は正直これって本当の優しさじゃないと思うんですよね〜😞
すごい極端な例だけど
退職勧奨で「君もう明日から来なくていいよ」てハッキリ言われるのと「君みたいに素晴らしい人はうちにはもったいない!ぜひもっと大きい会社で活躍してほしい」みたいな感じで優しい言葉で送り出されてあとからそれがリップサービスだったって事を知るのとどっちが傷つくかって聞かれたら僕は圧倒的に後者だと思うんです😂😂😂
僕が変わり者なだけかもしれないけど
中途半端な忖度って人を傷つけるだけの結果に終わる事が多い気がしますね。
その忖度を最後まで貫き通せるんならいいけどね。
なんか上辺ばっかりの世の中嫌気さしてきますよね〜😂😂😂
愚痴っちゃってスイマセン(`・ω・´)ゞ
忖度という言葉の意味がそうであったとしても、私はなんか、、忖度って言葉は好きじゃないですね😅
悪い意味のようにしか思えません(^◇^;)
なんか、、、言葉を知ってるから、難しい言葉を連発して言ってるええかっこしぃのような、、よくわかんないですけど、
とにかく好きじゃない言葉ですね〜
私も後者の方です😆
何難しい言葉使っちゃってんの〜?て感じですね😂