甲状腺の腫瘍が発覚し、伊藤病院へ入院して摘出することとなったので、その経緯を後々、参考になるかと思うので記録を残しておきます。
特に甲状腺に関する男性の情報が少ないと思ったので参考までに。
8.肝臓にも異常が
特に甲状腺に関する男性の情報が少ないと思ったので参考までに。
8.肝臓にも異常が
前回の受けた検査の結果を聞きに行く数日前の朝に伊藤病院の先生から電話があり、前回受けたCTで肝臓にも所見があると連絡があり、紹介状を書くため甲状腺の手術までに確認してほしいとのこと。そこで近くの大学病院に紹介状を書いてもらうことになりました。
9.前回の結果を聞きに
3か月前の検診で受けた血液検査、心電図、CTの結果を聞いたところ
血液検査は特に異常はなし
心電図は異常が判断されたため、別日に専門医がいるためその日に再度受診するように言われました。
こちらは後日診断を受けたのですが、心電図は今は機械で判定しているそうで(AIを利用しているのか?)ちょっとしたことですぐに異常と判定しているそうで、再度心電図を取り直し見てもらったところ問題なしでした。
また、電話で連絡があったCTの結果はCT画像を見せてもらったところ肝臓に丸い影が映っていたため、こちらは電話でも話された通り大学病院に行って確認するように言われました。
会計後に紹介状を受け取りその日は終了でした。
10.肝臓の検査で大学病院へ
肝臓は何科を受診すればいいのかよくわからなかったのですが、調べてみると消化器内科ということがわかったので、近所の大学病院の消化器内科を受診しました。土曜日に受診したところ非常に混んでいて3時間ほど待ちました。この日は受診と血液検査を実施し、造影CTで確認するとのことでこちらは予約が必要ということで今年中に終わらせたいということで12月27日に予約しました。
この後、採血し会計でこの日は結局4時間ほどかかりました。
11.造影CT
肝臓の状態を確認するために造影CT検査が必要とのことで、伊藤病院で受けたCT検査に次ぎ今年2回目のCT検査。造影CTは、造影剤を打った前後にCT検査をおこないその変化を確認するそうです。
造影剤を入れる前にCT検査を行い、その後造影剤を注射されました。
された瞬間からだが熱くなり造影剤が体を流れていくのがわかりあっという間におなかまで熱が来る頃に撮影が行われました。
その際にくしゃみを3回してしまったのですが、どうやらこれは造影剤のアレルギー症状でその後のどのかゆみも出てきて、CT撮影後30分は隣の部屋で水をたくさん飲まされ待機させられ医師が来られて体調を確認されました。
花粉やハウスダスト、生魚などのアレルギーは持っているが、これまで薬などでのアレルギーは発生したことはありませんでした。なのでこのアレルギー藩のは自分でもびっくり。
30分の待機後は体調も回復し、結果はお正月明けの診察でお話いただけることになりました。
12.造影CTの結果
お正月明けに近所の大学病院へ結果を聞きに行ってきました。
結果から言うと血管腫だが、悪性ではなく放置しておいて問題ないとのこと。
造影CTの画像を見せてもらったが、造影剤が入った後は、肝臓の異常があった部位が光るのだが、それがすぐに消えているので今回は異常ではないという診断結果でした。
異常がある際は、異常部位がずっと光っているとのことだったので、今回は一時的に光っているため特に気にしなくてよいとのこと。
これでひとまず一安心。。。
しかし、実はこの後、膝関節の手術で別病院へ入院していたのですが、これは別編で。。。
あとは術前外来となる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます