リビングに生のお花を飾ることにしました。
フラワーアレンジメントを習っていた頃は、毎週作った作品を玄関やリビングに飾っていたので、いつもお花がありました。
最近は観葉植物ばかり。
先週、夫が会社のイベントで使ったお花を持って帰ってきて、リビングにお花を置きました。
すると、部屋の雰囲気がぱっと明るくなったような感じがしました。
やはり生のお花はいいですね。
今週はピンクと薄いオレンジのガーベ . . . 本文を読む
朝突然、甥っ子(2)から「大阪モノレールに乗りたいからおばちゃんのところへ行く!」と電話があり、お昼にやってきました。
大阪モノレールに乗って空港へ飛行機を見にいくか、新幹線鳥飼基地へ行くか。
甥っ子(2)の希望で、新幹線を見にいってきました。
その後は、甥っ子(8)の希望で、果物と生クリームとアイスとチョコが入ったクレープを食べ、本屋さんで2時間近く児童書を立ち読み(?)し、大満足で帰ってい . . . 本文を読む
東京日帰り出張。
行きはいつもどおり飛行機で。
帰りは、週末の夜で飛行機が取れず、新幹線になりました。
東京駅で「満願堂の芋きん」を買い、お弁当とお茶を買って、
新幹線に乗りました。
2時間半の車内。
この時間のために用意していた文庫本を一冊読み終えました。
その後は、ipodにダウンロードしていた落語やシネマトーク
を聞いて、少し休むと大阪。
落語を聴いているとニヤニヤしてしまいます(^^; . . . 本文を読む
韓国へ
2005-10-14 | 韓国
両親と3泊4日の韓国旅行へ出かけました。
あまり広範囲の移動はせず、ソウル市内をゆっくり
じっくり歩くだけの旅行でした。
父親は念願のメガネをつくりました。
ついでに、私と夫のぶんも。
夫は留守番でしたが、普段使っているメガネを持って行き、
同じ度数のものを作ってもらいました。
親を気遣うあまり(と父は言っていますが)、私が
疲れを出して、最終日にはダウン。
でも、私たちが子供のころは、親が . . . 本文を読む
甥っ子から誘われて、小学校の運動会を見に行きました。
久々の真夏日でとても暑かったです。
最近の徒競走やリレーは、男女混合で走るのですね・・・。
自分の運動会だけでなく、教育実習で小学校へ行っていたときの運動会を思い出しました。。。
みんなもう25歳くらいになってるんだな~。
. . . 本文を読む