6月 21日(日)の天気:
時折強く
のち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sprinkle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cloud.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
年券販売開始!詳しくは「こちら」 年券は7月いっぱい作れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
朝から小雨で時折強く降りました。その雨の中で釣り人さんたちはカッパを羽織っての姿でした。
最近は雨が降ると鮎釣りはしない方がほとんどです。珍しいなと嬉しくなりました。
福士川の釣果です。
福士川上流 沼津市の愛洲さん30匹、奥様7匹、15~20cm 「瀬で次から次へと面白いほど掛かった。」
しかし寒くて苦労したようです。
富士川は小山の瀬と新東名下へ入った方からメールを頂きました。
ヘチに小さな食み跡がたくさんあったけれど、淵瀬、瀬の芯ともにまったくもって反応がなくお昼過ぎに諦めてしまったそうです。
残念。
富士川も「次から次へと掛かった!」なんて話が聞けたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
満潮 8:11 21:24 干潮 2:44 14:47
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
とき
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます