7月 24日(金)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cloud.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
年券販売開始!詳しくは「こちら」 年券は7月いっぱい作れます
今朝「ブログ見たよ!10本だってね!」と昨日の釣果を見て来た方が
何人もいらっしゃいました。古山さんに感謝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本日の福士川釣果です。
・福士川上流 富士宮市の正木さん8匹。昼より。
・福士川橋上、新福士川橋下 青梅市の鈴木さん32匹。
鈴木さんは午前中に福士川橋上に入ったものの小さい鮎ばかりだったため、
昼過ぎに新福士川橋下へ移動。今度は大きい鮎ばかり釣れたそうです。
大きい鮎は良型ばかりで最大22cmでした。濁っている富士川から福士川に逃げ込んだのかも
しれませんね。
福士川上流でも正木さんがお昼から8匹ということで釣れ始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
満潮 12:26 23:32 干潮 5:45 17:22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
ひまわりの蜜を吸っています。カメラを近づけても夢中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます