佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

鮎供養と芋煮会で今年のけじめ

2010年12月04日 | 福士川
今日の天気: 
  
12/1~2/28まで山梨県側では禁漁期間です。
 
11:00~佐野オトリ本店の水神様を通して、今年私達を楽しませてくれた鮎を供養する儀式を行いました。お坊さんにお経を唱えていただき、福士川と富士川の鮎、そしてオトリ鮎も穏やかに成仏してくれることを願いました。参加してくださった皆さんも、今年の鮎釣りの反省やいい思い出などを思い出しながらお経を聞いていたことでしょう。
  
次に、生きているオトリ鮎を50匹ばかり福士川へ “ありがとう。来年もよろしく” という思いと共に放生しました。
  
その後、あれやこれやの鮎談義&芋煮会で鮎シーズンを締めくくりました。
 
   
お忙しい中参加していただいた10名の鮎師さんに、心から感謝いたします
来年は今年よりも素晴らしい鮎釣りができますように
  
写真をクリックすると大きくなります
1204_3 水神様の前で鮎供養の儀式
1204_2 生きている鮎を福士川へ放生
1204 皆で芋煮会
  
  ナビでどうぞ
 佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
 福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
 松野店:静岡県富士市北松野796
 長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 富士店:静岡県富士市森島217-2
 蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
   
 釣果などお寄せください
  E-mail:  sano-ayu*athena.ocn.ne.jp   *は@
  0556-66-2045
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ黒な福士川で鮎漁 | トップ | 福士川 鮎まだ留まる »

コメントを投稿