10月 24日(日)の天気: 



今週末は2日間とも晴れて良かったです。
今シーズンの鮎釣りも、あと少しですね。
本日の釣果です。
福士川
◇埼玉の間川さんは14匹。
今シーズンの鮎釣りも、あと少しですね。
本日の釣果です。
福士川
◇埼玉の間川さんは14匹。
◇浜松市の高柳さんは5匹。
「先週までのポイントの群れが半減しており大苦戦・・・。

最後に溜まっているポイントを見つけたが、時すでに遅しでした。」
稲子川
◇富士市の篠原さんは稲子川で12匹、28cm。
「本線(富士川)がダメで、稲子川に入りました。」
稲子川の鮎も若いですね。
***
昨日のブログに、清水の堀さんからコメントを頂きました。
カワウ除けの糸張りに対する漁協の姿勢、
ゴロ引きについて、厳しい意見を頂きました。
◇富士市の篠原さんは稲子川で12匹、28cm。
「本線(富士川)がダメで、稲子川に入りました。」
稲子川の鮎も若いですね。
***
昨日のブログに、清水の堀さんからコメントを頂きました。
カワウ除けの糸張りに対する漁協の姿勢、
ゴロ引きについて、厳しい意見を頂きました。
発売中の「科学」7月号(岩波書店)に富士川の濁りについて特集されていますので、
是非読んでみてください。!
是非読んでみてください。!
「水の国」の現在_富士川流域・駿河湾の「異変」を追う

満潮 8:05 18:56 干潮 1:17 13:30
10:15新東名下

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます