7月 19日(月)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
☆令和3年(2021)の年券販売中☆(芝川漁協管内の年券含む)
釣れない、釣れないと釣り人さんが言うので、温度計で測ると
気温は36℃、水温は24℃でした。
鮎はどこかに隠れるしかありません。
炎天下では人間も危険です。
朝か、夕方に釣る方が良いかもしれませんね。
発売中の「科学」7月号(岩波書店)に富士川の濁りについて特集されていますので、
是非読んでみてください。!
是非読んでみてください。!
「水の国」の現在_富士川流域・駿河湾の「異変」を追う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
満潮 0:38 15:15 干潮 8:01 20:19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
気温36℃、水温24℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます