佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

鮎の群れ

2011年04月21日 | 福士川
今日の天気: 
 
全漁券、雑年券 販売中 (詳しくは “お知らせ”←をクリック)
鮎の放流
福士川は5/2
富士川は富栄橋~万栄橋間に明日(22日)、5/6
 
佐野オトリ本店前は波立ちのない静かなトロ場となっています。上から鮎が良く見えるこの場所は、佐野オトリ店を訪れる鮎師の皆さんが立ったり座ったりして暫くの間過ごす眺めのグッドポイントです。もちろんここから釣り糸をたらす鮎師さんもいらっしゃいます。
 
鮎が気になって仕方が無い
今日は、25日から始める田植え準備の合間を縫って、この場所で鮎を眺めました。まっちゃんとあれこれ話しながらの観察です。
お昼、昨日の鮎の群れとは違う新たな群れが現れました。大きな群れです。200~300匹はいるでしょうか。トロ場をあっち行ったりこっち行ったり、小石を食んだり、大きな石を囲ったり。
写真1枚目は広がって泳いでいます。なんとなく黒くなっているのが群れです。写真2枚目、大きな石の右奥に真っ黒い石のような塊が見えるでしょうか。これも鮎の群れです。そんなにくっ付かなくても…と言いたくなるほど団子になっていますね。同じく大きな石の右側に少しバラけた群れがいます。この群れも団子の群れも1つのグループです。
夕方まで楽しそうに遊んでいる小さな鮎たちでした。
 
さて明日はどんなグループでしょう
 
写真をクリックすると大きくなります
4211_2  佐野オトリ本店前の群れ1
4212_2  本店前の群れ2
 
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております 
ご注文は下記電話番号まで
  
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
E-mail:  sano-ayu*athena.ocn.ne.jp   *は@
0556-66-2045
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮎移動中 | トップ | 富士川放流とヤマメ釣果 »

コメントを投稿