3月 24日(火)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
3月14日に降った雨で、17日の富士川透視度は富栄橋30cm釜口橋23cmで悪かったのは
仕方がないとして、今日の測定値79cm、77cmに川も気持ちもスッキリしません。
昼過ぎに用事で富士川上流に出かけついでに見た身延町の米倉付近では
富栄橋よりも強く濁っていました。
現場を見ていないので何とも言えませんが、工事しかないだろうなと思っています。
仕方がないとして、今日の測定値79cm、77cmに川も気持ちもスッキリしません。
昼過ぎに用事で富士川上流に出かけついでに見た身延町の米倉付近では
富栄橋よりも強く濁っていました。
現場を見ていないので何とも言えませんが、工事しかないだろうなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
満潮 6:12 18:14 干潮 12:10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます