今日の天気: 午前中霧雨 午後から
霧雨の中、富士宮の佐野孝市さんが福士川で入ろうと思ったのは中流でした。しかし佐野さん、ピンと来なかったようで上流に変更し夕方まで粘って26匹 そのまま佐野オトリ店に寄らずに帰宅したため電話で報告頂きました。釣果写真はお休みです
* * *
富士川のグッドポイントを紹介します
図面、川底模式図をご覧下さい。
稲子川出合い上 出合いのすぐ上に中州を挟んだ2つの流れがあります。右岸側の細い流れは水位が低い時に無くなるほどの小さな流れに対して、左岸側の太い流れは、掘れていて深くなっています。ここへは外側の草場からも釣れますが、中洲から竿を出して釣ることが多いようです。水が落ち着いていれば大きい鮎が釣れるポイントです。
稲子川出合い下 出合いのすぐ下から岩手前の2つ石までの間は、結構な荒瀬になっています。流れが強くしばしばオトリ鮎が入っていかないこともあるようです。瀬の中は砂地になっていることもあり、左岸から岡釣りした方が良いでしょう。2つの大きな石が顔を出している所があります…隠れていますよ、この大石の下を狙ってください。水が少ない時に浅いところから右岸へ渡り、砂利からの方が攻め易いかも知れませんね。
長貫店横-水門下 長貫店の横のラインに1つ目の水門があり、この付近から30cmサイズの石がびっしりと敷き詰められる瀬が始まります。この場所の利点は、なんと言っても、平らで足場が楽、動き易くて釣り易いことでしょう。もちろん長貫店からのアクセスが簡単です
2つ目の水門から下は、50cmサイズの少し大きな石になり、さらに400mほど瀬は続きます。下流ほど泡の立たない押しの強く荒い流れに徐々に変化していき、最後に大石の淵にドーンと流れ込む形です。この速い瀬では滅多に中に入ることはせずに、ヘチの石の裏を狙うことをお勧めします。
大石の淵から出てきた鮎をバンバン釣ってくださいね。
明日の清水港潮時刻(10/21)
満潮 4:24 16:17
干潮 10:20 22:34
干潮の1時間半前の釣果が良い傾向にあります
※ このブログは携帯でも見られます
写真, 図をクリックすると大きくなります
左:稲子川出合い /右:大石の淵(右岸)上流
いずれも下流から撮影 大きくして見てください
ナビでどうぞ
佐野オトリ店本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます