佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

アオコ増殖も鮎見える 福士川

2020年08月14日 | 福士川
8月 14日(金)の天気: 
 
    クリック   10分毎に富士川の写真が更新されます

 

早川町Webカメラ   早川の様子 NEW!!

  福士川MAP NEW !
 
酷暑が続きますね。
福士川はどこもアオコが増殖中です。
その合間は良く食まれています。

昨日の福士川釣果です。
 ◇神奈川の山田さんは上流で8匹。
「朝早く、浅瀬に居た鮎が一斉に逃げて行った!
対岸の鮎のいるところにオトリを入れると、
ガツンと来た。狙ったところでまたガツンと来た!」

やはり涼しい時、所が良いようです。
 
佐野オトリ店の民宿がリニューアル。素泊まり3000円です
 
明日の清水港 潮時刻(8/15)
満潮 1:06  16:00  干潮 8:34  21:26
 
写真をクリックすると大きくなります
今日の福士川の様子(佐野オトリ本店前、上)
15:30佐野オトリ本店上 アオコの間を食んでいます。
 
アオコが出ています。

よく磨かれています。

17:00 ここは鮎が良く見えます。


火曜日の富士川透視度測定結果:富栄橋20cm, 釜口橋19cm
8:45富栄橋上
 
12日14:05富原橋上

 
 
 
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
 
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早川の濁りは雨畑川の濁り | トップ | 福士川上流で23cm »

コメントを投稿