昨日 GRANDLINEに向け グループ内部の審判講習会をやりました


旗の揚げ方(笑) キャッキャしてます(笑)

先またぐんだよー マーカー外わかるー?

もう旗振って遊んでんじゃないの?これ(笑)

聞いても聞いても謎は解決しないたけでした(・_・;)


模擬試合開始です。

遅れてタッキー到着。

横では線審の細かい指導者や指摘。


途中、試合が進まなくなる場面もあり。

終わったらみんなで反省会 今回来た人と来れなかった人では差が開きましたね(. ❛ ᴗ ❛.)

たった数時間ではありますが メンバーの成長に繋がったと思います(◍•ᴗ•◍)
前回の初心者講習会より一歩踏み出して実践者講習です。

副審は初心者のたけにネチネチネチネチと口頭指導。
まったくわかんねぇ(・ัω・ั)←たけ
そうそう。口ではわからんよね(• ▽ •;)

線審の塊。 こちらには初心者もまじっていてなんだか楽しそうにしています

線審の塊。 こちらには初心者もまじっていてなんだか楽しそうにしています
ピストルちゃんと使えるかな?(笑)


こちら、男臭い集まり。主審の塊。
あっきー指導の元、説明を受けてますね

旗の揚げ方(笑) キャッキャしてます(笑)

先またぐんだよー マーカー外わかるー?
もっとキャイキャイしてます(~‾▿‾)~

もう旗振って遊んでんじゃないの?これ(笑)
ま、線審軍団は楽しそうで良かったねಠ_ಠ

聞いても聞いても謎は解決しないたけでした(・_・;)


模擬試合開始です。
DADAさんとB-DASHさん。 この為にわざわざ来ていただきました

遅れてタッキー到着。
特に主審に細かい指導が入ります

横では線審の細かい指導者や指摘。
やってみて
たくさんの問題がみつかりました
できると思っていた子がいかに知識が足りなかったか、初心者はこうまで初心者だったのかと。
指導員も審判長も指導に走り回りますが圧倒的に人が足りねぇ༼⁰o⁰;༽


途中、試合が進まなくなる場面もあり。
仕掛けた仕掛けが見抜けずスルー
わかりやすいアウトオブポジションやめちゃくちゃわかりやすいドリブル、撃ち落とすくらいの打ち込み(笑)
みなさん、ご協力ありがとう✧◝(⁰▿⁰)◜✧
わかりにくいやつは かなり見落として1人ボケみたいにしてごめんなさい(´-﹏-`;) ボケを回収する能力がなくて逆に恥ずかしくなる感じでごめんなさい(~‾▿‾)~ 次回はボケを回収するようにします(人 •͈ᴗ•͈)

終わったらみんなで反省会 今回来た人と来れなかった人では差が開きましたね(. ❛ ᴗ ❛.)
来れなかったメンバーは次回是非参加してほしいものです^_^
線審は 線をしっかりまたぐのなんでかわかる?
イン、アウトって大切なんだよ?その1点が生死を別けるんだよ?ワンタッチ見過ごしたら1点なんだよ?その1点の重みを持って立つんだよ?だからたかが線審、されど線審。 ジャッジは自信持ってやらなきゃなんだからね(. ❛ ᴗ ❛.)
副審さん。
タッチネットは必ず見落としたらダメよ、流れ変わるよ?触った触らないで詰め寄られても自分の目を信じないとダメだからね?なんか言われてジャッジ変えたら絶対にダメなんだからね(. ❛ ᴗ ❛.) 点数くらいちゃんと入ってるかと思っちゃダメ。本隊の大会で入れ忘れられて今でも顔もチームも忘れんわ!くらい悔しいんだからね(╯︵╰,) 頼むよ! たけ(笑)
主審さん。笛の音がピロピロ自信なさげは信用されへんよ?自信持ってピッ!って吹くんだよ
その笛がゲームをつまらなく制するようにならない為に講習会するんだからね。試合をつまらなくも面白くもできる、そんな主審を目指してほしいです。◕‿◕。

たった数時間ではありますが メンバーの成長に繋がったと思います(◍•ᴗ•◍)
実践者講習会 完