早くも10月になりました。あの猛暑が嘘のように涼しくなってきています。昨日は所用で街中に出ましたが、もう皆長袖。寒いですね。それでも近所の花壇は色とりどりの花が。「モミジアオイ」に「タマスダレ」そして「ネムノキの花」です。もう初秋を通り越して「晩秋」の冷え込み様。体調注意です。
最新の画像[もっと見る]
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 19時間前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 19時間前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 19時間前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 19時間前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 19時間前
-
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る その5 「鳥飼駅」へ 4日前
-
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る その5 「鳥飼駅」へ 4日前
-
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る その5 「鳥飼駅」へ 4日前
-
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る その5 「鳥飼駅」へ 4日前
-
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る その5 「鳥飼駅」へ 4日前
寒気団が下りてきて 朝夕、石油ストーブを点火
して暖を取っています。稲刈も終わり これから
秋小麦の播種作業が始まり 大豆刈・ビートの
収穫が始まると初雪の季節を迎えます。
夏が暖かいせいで冬の寒さと雪の多さが心配です。
> 昔々の札幌の経験では、11月の中頃に初雪が降ってましたね。もうストーブですか。今冬は寒さも厳しいといってますね。まもなく福岡とは段違いの冬の到来、皆様のご苦労がしのばれます。こちらは寒いと言いながらも、少し動けがうっすらと汗ばみます。