ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
いつも最高 in Fukuoka
「今日は最高」「明日はもっと最高」の気持ちを胸に、玄界灘を眼前にした福岡を中心に魅力を紹介。「いつも最高の福岡」。
春彼岸宝戒寺の梅遠く
2012年03月23日
|
日記・エッセイ・コラム
あっという間に時空は過ぎてゆきます。20日は春のお彼岸でしたね。例年だと2月から3月初めにかけて鎌倉の宝戒寺の枝垂れ梅が見事に咲きますが、今年の春は一向に進みません。この日、もうそろそろ見頃だと思い、出かけましたが、まだまだの状態でした。今年はソメイヨシノと梅とが同時に見られるのでしょうか?
宝戒寺の境内は、申し訳ななそうに椿や紅梅、白梅が頑張っていました。
コメント (6)
«
白玉を百玉と見紛うあんみつよ!
|
トップ
|
陽に映えてまばゆいばかりの...
»
最新の画像
[
もっと見る
]
昭和の日 つつじが美しい時
16時間前
昭和の日 つつじが美しい時
16時間前
昭和の日 つつじが美しい時
16時間前
天神にワンビル開業
3日前
天神にワンビル開業
3日前
天神にワンビル開業
3日前
天神にワンビル開業
3日前
天神にワンビル開業
3日前
天神にワンビル開業
3日前
いつも最高 ブログ開設 17周年
6日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
椿には、思い出があります。「都はるみ」さんの「...
(
支笏 湖次郎
)
2012-03-26 07:55:58
椿には、思い出があります。「都はるみ」さんの「アンコ椿は恋の花」を聞きました時、はるみさんは伊豆大島の出身と思い込み、伊豆大島に旅行した際、土地の人に、「ご当地出身で有名な方は、都はるみさんですよね」と言い、皆さんに笑われました。それ以来、椿をみれば、はるみさんと伊豆大島を思い出します。あー恥ずかしい。
返信する
支笏様、鎌倉宝戒寺の椿の写真で、「都はるみ」を...
(
サンセイ
)
2012-03-26 14:30:23
松を見れば「貫一、お宮」、梅を見れば「お蔦、主税」を連想されるのじゃありませんか? なお、「都はるみ」は京都出身であります。念のため。
返信する
椿の下に 小さなお地蔵さんが写っているのですね...
(
あみさん
)
2012-03-26 21:17:14
椿の下に 小さなお地蔵さんが写っているのですねえ。女性の目でしたら お地蔵さんに焦点を合わせるでしょうね。
返信する
あみさん様、椿の下の小さなお地蔵さんには気が付...
(
サンセイ
)
2012-03-27 21:36:38
もう少し、観点を広げてシャッターを押す練習もしなければなりません」、女性らしいコメントありがとうございました。
返信する
サンセイ様、あみさんが、お地蔵さんに注目したコ...
(
支笏 湖次郎
)
2012-03-28 08:05:29
サンセイ様、あみさんが、お地蔵さんに注目したコメントを書かれるまで、私も全く気がつきませんでした。中央に強調された美しいものがあると、そこに目が留まる自分を恥じております。全体を見る必要性をあみさんに教えて頂きました。今度、宝戒寺に行かれました時、お地蔵さんの足が、下の岩に固定されているのか、置いてあるだけか、見て下さい。地震で倒れると可哀想ですから。
返信する
今回の宝戒寺の椿の写真には、支笏様、あみさん様...
(
サンセイ
)
2012-03-28 09:07:14
特に支笏様からは、大島、アンコ椿、都はるみまで連想された思い出のコメントを頂きました。が、アンコ椿が出てきたところで、支笏様はてっきり私と同世代だと勘違いし、「貫一、お宮」や「お蔦、主税」までの連想のお返事を書きました。が、支笏様をよくご存知の知人の方から「支笏様は、若いぞ!サンセイより二回り近い若い世代だぞ」とのお叱りのメールを頂きました。大変失礼申し上げましたこと深くお詫び申し上げます。一度お会いしてお詫びしなければなりませんが、どうぞ今後共これに懲りずに、老人を叱咤激励する楽しいコメントをお願いします。
今後、お会いできる機会がれば、「宝戒寺 椿せんべい」または「椿ソフトクリーム」(?)を見つけて参ります。
今後共宜しくお願いします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
白玉を百玉と見紛うあんみつよ!
陽に映えてまばゆいばかりの...
»
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
自己紹介
1940年生まれ。無職。北は北海道から南は沖縄まで転居。2021年、やっと福岡市南区に移住。好奇心旺盛で新しがりや。スタッフと二人暮らし。趣味は写真、史跡探索。
最新フォトチャンネル
ch
468126
(15)
舞鶴公園 2025 桜
ch
467973
(11)
福岡市営植物園
ch
467927
(12)
福岡市立動物園
>> もっと見る
ブックマーク
北九州森鷗外記念会
北九州市にある森鷗外記念会のホームページ
最新記事
昭和の日 つつじが美しい時
天神にワンビル開業
いつも最高 ブログ開設 17周年
久留米鳥類センターに遊ぶ
三年連続のいちご狩り
>> もっと見る
最新コメント
サンセイ/
いつも最高 ブログ開設 17周年
ちかちゃん/
いつも最高 ブログ開設 17周年
サンセイ/
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る 最終章「姪浜駅」へ
門司区民🐸/
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る 最終章「姪浜駅」へ
サンセイ/
鹿児島本線の起点 門司港駅
アクセス状況
アクセス
閲覧
188
PV
訪問者
134
IP
トータル
閲覧
1,364,752
PV
訪問者
1,008,547
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
今後、お会いできる機会がれば、「宝戒寺 椿せんべい」または「椿ソフトクリーム」(?)を見つけて参ります。
今後共宜しくお願いします。