La vita della saponiera ~手作り石鹸ライフ~

コールドプロセスという製法で、お肌にも環境にも優しい石鹸を手作りしています。
石鹸の販売・石鹸作り教室を行っています。

これからの石鹸の予定

2012-04-11 10:21:47 | 日記
こんにちは。サポニエーラ(石鹸作り人)です。

すっかり春になり、桜がとてもきれいですね。
桜を使ったわけではありませんが、ピンククレイを使って、桜のフレグランスオイルを使って、サクラという名前の石鹸をつくりました。あっという間に完売になり、友達にプレゼントしたら大変喜んでくれました。

そして、日差しも強くなり、紫外線も強くなってきましたね。
お肌は1年中乾燥もします。特に夏だと、汗や皮脂で潤っていると勘違いしそうですが、お肌の中は乾燥しがちになります。

これから日差しが強くなるので、美白成分を持つ素材を使って石鹸を作ろうと思います。あくまで石鹸ですので、それを使ったからといってすぐ白くなるわけではありません。

○杏仁せっけん

杏仁豆腐の杏仁です。杏仁パウダーを使います。
杏の種の中をパウダーにしたもので、漢方としてつかわれますね。
新陳代謝を促したり、保湿の作用があってくすみのないつるつるすべすべの肌に整える作用があると言われてます。

○米ぬかせっけん

米ぬかには、ビタミンやミネラルがたっぷり!
スクラブ作用があり、毛穴の汚れや皮脂の塊をきれいにしてくれます。
それだけではありません。汚れをとったあとには、保湿してくれるのです。

あとは、クレイ(粘土)を何種類か用意したので、見た目かわいい石鹸も作りたいと思います。クレイも皮脂をさっぱり洗いあげる作用がありますよ!

手作り石鹸について 3.水

2012-04-11 10:11:39 | 日記
石鹸を作るとき、普通の水道水は使いません。
使う人もいるとは思いますが、石鹸を手作りされているほとんどの方は、水道水は使わないでしょうね。

苛性ソーダと混ざるときに、不純物などと化合するのか、フワフワしたものが出てきます。見た目がちょっと気持ち悪いです。ミネラルウォーターなども、水の中のミネラルと苛性ソーダが合わさったときに、同じようになると思います。

そうならないために、精製水を使います。
オプションでハーブの抽出液を使うときも、精製水で煮出します。

石鹸作りをするまで、精製水は使ったことも買ったこともありませんでしたが、今では必需品ですので、家にたくさんあります。