ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

内成棚田で代掻き体験

2009-06-06 23:53:03 | 内成 棚田・ホリデーハウス
生まれて初めて代掻きをした。水がはってある田圃に入ったのも初めてかも知れない。
丁度棚田には水がはってあり綺麗な田圃(いやされるーー)風景
この棚田は日本棚田100選に選ばれた所だ。

              

今回はAPUのゼミに一環として、田圃で米作りをされるということで急遽
参加させてもらった。
田圃のことを教えてくださったのは、内成活性化協議会事務局さんのG氏だった。

  

代掻きは、泥水の中、トンボのようなもので、平らにしていく作業
足を取られ、泥の中で足が抜けなり、歩きにくい。。
H教授は農器具運転でご満悦。。たけのこをもらって帰る。

  
  

次回は、いよいよ待望の田植えだ。楽しみーー!!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (とし、やすな)
2009-06-07 02:30:48
今日はお疲れ様でした★
田植えもがんばりましょう♪
返信する
Unknown (hijikai)
2009-06-07 19:27:03
代掻き、格好いいです!様になっています。
水の中、力要りましたか?要らなかったら、上手くできたようです。
田植えもされましたか・秋の収穫が楽しみですね。
返信する
次は田植え (sappy)
2009-06-07 22:20:42
とし、やすなさん、土曜日はありがとうございました。
次回は、長靴ね。。足は大丈夫でしたか??

hijikaiさん、翌日腰が痛くなるかと思いましたが、痛くありません。
明日に痛みはくるのでしょうか??

来週に田植えです。
手植えのようで楽しみです。
いずれは、カルガモ君もくるようです。
返信する

コメントを投稿