ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

シニア・クッキングタイム

2009-06-16 22:14:45 | 料理・ケーキ・パン
男性も料理をしなくては。。

公民館講座で「シニアクッキング」を受講
エプロンとバンダナを持って参加。大丈夫かな???定員は10名と小人数。
受講料は無料。教えてくれた上に、試食もできる。。
場所は、レトロな公民館の料理室

 

この講座は、別府市食生活改善推進協議会の方が講師をされている。
年5回開催されるが、いずれも予防食のテーマがあり、今回は、「糖尿病予防食」
メニュは、麦入りご飯、スペイン風オムレツ、青菜とシメジのごま風味炒め、
米の粉だんご、スープ 計585㌍ 

  
  


普段から健康にはとても気をつけている。運動は当然のことながら、食生活でも
もっと健康と結びつけたい。
次回は、骨粗鬆症予防食だ。これって女性のみに必要な予防かな??
今日習った料理実習を一度ぐらいは、自宅で作ってみよう!!
料理は苦ではないし、手際もいいほうなので、他の人がのんびりだと、少しペースがあわず。。

              

【その他の出来事】
・病院にお見舞い
・生涯学習現代セミナー「さわやか教室」受講 テーマ:介護保険制度
                

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町民体育祭 | トップ | 特定検診+別府市セット検診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿