ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

生活習慣病を予防するための食生活とは。OHC健康教室

2012-03-19 21:37:33 | 健康
別府に多くある施設・病院のなかの一つ、OHC
病院や施設とはちょっと違い、ここは健康管理協会がおこなっている
「大分総合検診センター」だ。
だから、お話の内容も他の所とはちょっと感じが違う。
予防に力を入れている感じがする。

まず、最初にお医者様から予防のための食生活についてお話
体重は朝測るのがよく、決して痩せようとは思わないこと。
よく歩き、魚、野菜を食べる人は認知症になりにくい
トランス脂肪酸(ふるくなった揚げ油)は認知症を招く
トランス脂肪酸はオリーブオイルやごま油には含まれない。
脳の萎縮を防ぐために内臓脂肪を減らす
青魚を食べ、揚げ物・天ぷらに気をつける等

  

次に管理栄養士さんと一緒に、ランチバイキング
本物ではなく、食品カードを使いランチシュミレーション
やはり、私の選ぶものは全体的にが低いのが多い。
他の人たちは、すごい組みあわせの上にカロリーが高い
私は1300㌔カロリーぐらい一日に摂取が必要だ
小さなおかずから食べ始めるのがポイント

  

健康教室の前には、身長体重・血圧・血中糖質等も調べてくれる
参加したらいただいた「胡麻麦茶」血圧の高い人によいお茶だ。体によさそう

次回は、5月19日午後2時から「糖尿病の話」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いけす料理店で「関アジ」 | トップ | モニターツアー 春到来!蒲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿