![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/33/00c4e540f7d696281a0c7507498d14c0.jpg)
「一生に一度飲むだけで脳卒中で絶対に倒れない法」
毎年、この時期になると思いだすこの飲み物
そんなバカな、、あるわけない、、、と思いつつ、迷信のような
この飲み物を作って飲んでいる我が家
まあ、体には悪くはないかもしれないが。。。
一生に一度といいながら、毎年飲んでいるということも疑っている
証拠ではあるんだけれど
用意するもの(一人分)
卵 白味 1個
ふきの葉の汁 ふきの葉の生を刻んですりつぶしてそれをこした汁
つわぶきは駄目 小さじ3杯
清酒 小さじ3杯 焼酎は駄目
梅漬け 1個をすりつぶす(土用干しした梅は駄目)
塩漬けしてやわらかくなったもの
ふきの葉。卵。お酒。梅漬けの用意
梅はすりこぎですりつぶしておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/46b0fcca7ae10503e367e7c45f6a746e.jpg)
ふきの葉は小さく切り、すりこぎですりつぶし、汁をしぼるが、
手が黒くなるし、苦いにおいが漂う。私はお茶パックに入れて絞った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/ac0a799bae6d2422aa7ab2c7320fa649.jpg)
卵は、黄身と白身を分けて使うのは白身のみ、黄身は味噌汁に
白身をよくかき混ぜて、次にふきの汁を入れてまたよくかき混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/05f04ecbbc7ed46acc8c9ba3fe06a50f.jpg)
日本酒を入れてかき混ぜ、最後に梅漬けを入れて、かき混ぜる。
見ただけでまずそう
お味は、このappyの表情で想像を!!
実際に効くかどうかは別にして気分だけは楽になるかも?
毎年、この時期になると思いだすこの飲み物
そんなバカな、、あるわけない、、、と思いつつ、迷信のような
この飲み物を作って飲んでいる我が家
まあ、体には悪くはないかもしれないが。。。
一生に一度といいながら、毎年飲んでいるということも疑っている
証拠ではあるんだけれど
用意するもの(一人分)
卵 白味 1個
ふきの葉の汁 ふきの葉の生を刻んですりつぶしてそれをこした汁
つわぶきは駄目 小さじ3杯
清酒 小さじ3杯 焼酎は駄目
梅漬け 1個をすりつぶす(土用干しした梅は駄目)
塩漬けしてやわらかくなったもの
ふきの葉。卵。お酒。梅漬けの用意
梅はすりこぎですりつぶしておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c4/ceb659c7072fd04556826dcac6f1e7dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ee/85a4a9a37bdf2223e7b52ba58636e6c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/46b0fcca7ae10503e367e7c45f6a746e.jpg)
ふきの葉は小さく切り、すりこぎですりつぶし、汁をしぼるが、
手が黒くなるし、苦いにおいが漂う。私はお茶パックに入れて絞った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/4428aa90d6c975ac68d14e7d9844d932.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/d21ad6e287c8de16952f42d24f139d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/ac0a799bae6d2422aa7ab2c7320fa649.jpg)
卵は、黄身と白身を分けて使うのは白身のみ、黄身は味噌汁に
白身をよくかき混ぜて、次にふきの汁を入れてまたよくかき混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/07/14ff7d76407cee055ae42414bcf9cb2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dd/a892b055acd5a4c68e2b4f7af251c11c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/05f04ecbbc7ed46acc8c9ba3fe06a50f.jpg)
日本酒を入れてかき混ぜ、最後に梅漬けを入れて、かき混ぜる。
見ただけでまずそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/f58eea898c36f397cb7757e4df3f3c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/56/1ef42afedc5c4cdececc504742a42456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/9dcd82fd02981a9af0cea8a224453ae5.jpg)
実際に効くかどうかは別にして気分だけは楽になるかも?
良薬口に苦し^。^
山菜料理のプロになってきましたね。
それにしても、怪しき飲み物です。