
炊飯器で作るチョコレートケーキのレシピをもらったので早速作って今日の
材料:板チョコ 一枚 60㌘
バター又はマーガリン 40㌘
牛乳 50CC
卵 2個
砂糖 40㌘
ホットケーキミックス 100㌘
ココア砂糖入り 50㌘

チョコとバターをレンジで溶かしておく。
卵を砂糖を泡立て、ここに溶けたチョコとバターを入れる

この中にココアとホットケーキミックスを入れる
炊飯器に分量外のマーガリンを塗り、この中に生地を流し込む。
この分量で一合ぐらい。後は、スイッチオン。白米を炊くのと同じように

スイッチが切れたら、竹串で確かめ、生地がくっつくようなら再度スイッチを入れ、
何度が試してみる。ちなみに、私で4回押した。

ふんわり美味しくできあがり。炊飯器って優れもの。
ただ、作っている間、ご飯が炊けず、いつもより遅い食事となった
【今日のほっと
スマイルST】
今日は、素振りと座学、詳しくはHPのほっとのギャラリーと活動ブログへ

材料:板チョコ 一枚 60㌘
バター又はマーガリン 40㌘
牛乳 50CC
卵 2個
砂糖 40㌘
ホットケーキミックス 100㌘
ココア砂糖入り 50㌘



チョコとバターをレンジで溶かしておく。
卵を砂糖を泡立て、ここに溶けたチョコとバターを入れる



この中にココアとホットケーキミックスを入れる
炊飯器に分量外のマーガリンを塗り、この中に生地を流し込む。
この分量で一合ぐらい。後は、スイッチオン。白米を炊くのと同じように


スイッチが切れたら、竹串で確かめ、生地がくっつくようなら再度スイッチを入れ、
何度が試してみる。ちなみに、私で4回押した。



ふんわり美味しくできあがり。炊飯器って優れもの。
ただ、作っている間、ご飯が炊けず、いつもより遅い食事となった
【今日のほっと

今日は、素振りと座学、詳しくはHPのほっとのギャラリーと活動ブログへ
ヨダレを垂らしてます
炊飯器でケーキ
焼けるとは聞いたことがありましたが・・・
すご~い
早速週末に娘と作ってみます!
もっと手を加えると、半分に切って間に生クリームをはさめばもっと美味しくなるそうです。
でも、私としてはこの形で充分です。
新年度から講座が増えますね。
忙しくなるでしょうが、楽しみです。