![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/86/02b8dfa59923fef128811ffbeaa4a83d.jpg)
暖かい日差しに鳥のさえずり
気持ちのいい5月
こんな時期は、家の中にいるんじゃなくて出かけるのが一番
隣町の日出町にある経塚山にミヤマキリシマを見にハイキング
この山は、すぐ近くまで車で行くことも出来るが、我が家は山田湧水から歩き出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/5a8e08bdd993fc3b6c79449ee4aa6dea.jpg)
道はとてもよく整備されている。
ミヤマキリシマと言えば、久住山だけれど、そんな高い山に行かなくても
十分ここでも楽しめる。花の時期はかなり早いけれどね。
(久住山は6月に入ってから山開き後が花は綺麗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/e91873d85a695f3d88771f73c53bfbf5.jpg)
今年は、花の開花がいいのか、いつもより綺麗
ここからは遠くに、鶴見岳・由布岳と見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/60b41551b730da4bba270be8b6410e92.jpg)
時間に余裕があったので、七ツ石山にも登る
ここも眺望がいい。ちょっとした石があったので、クライミングを思い出したよ
気持ちのいい5月
こんな時期は、家の中にいるんじゃなくて出かけるのが一番
隣町の日出町にある経塚山にミヤマキリシマを見にハイキング
この山は、すぐ近くまで車で行くことも出来るが、我が家は山田湧水から歩き出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/40cb63862aec3ef771e00e9dccd69459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/14/6d4a89b02423b79cdaaf4639d56c8fbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/5a8e08bdd993fc3b6c79449ee4aa6dea.jpg)
道はとてもよく整備されている。
ミヤマキリシマと言えば、久住山だけれど、そんな高い山に行かなくても
十分ここでも楽しめる。花の時期はかなり早いけれどね。
(久住山は6月に入ってから山開き後が花は綺麗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/da/59c760ff320c1ec3316dfe83725cd076.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/4b7a3a6363aa5fc1b185f3e3b82aecf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/e91873d85a695f3d88771f73c53bfbf5.jpg)
今年は、花の開花がいいのか、いつもより綺麗
ここからは遠くに、鶴見岳・由布岳と見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/078040e0950f43abb7bb816f0e0c262b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/83/710e642836c962a3ac6fe7bb75749836.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/60b41551b730da4bba270be8b6410e92.jpg)
時間に余裕があったので、七ツ石山にも登る
ここも眺望がいい。ちょっとした石があったので、クライミングを思い出したよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/acf708f86822dc717abda9695336e36e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/3b005798155ab01fd3640e0d742267e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e5/02a2b8025e562f0c66813e329e55a730.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます