![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c7/16722bd50b75938ed898289b36627213.jpg)
別府八湯の浜脇温泉周辺でおこなわれる薬師まつり
夜には花魁道中や富くじ等があり賑やか
周辺には見立て細工の展示があり、家の中にある雑貨(たわしやザル等)
使っていろいろと表現しているけれど、今年はやはり湯~園地
いろいろと話題になっていたからね。。
細かいところまで工夫がいっぱい
もちろんお祭り期間は、浜脇温泉は無料開放(日曜日まで)
別府温泉の場所には必ずと言っていいほど薬師如来が奉られている
温泉が薬効果だということだろうね~
夜には花魁道中や富くじ等があり賑やか
周辺には見立て細工の展示があり、家の中にある雑貨(たわしやザル等)
使っていろいろと表現しているけれど、今年はやはり湯~園地
いろいろと話題になっていたからね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5a/2d3b341f4e6ee4e39dfa199cf06ddb96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/646dc343b070c6fca5482eda565cb16b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/a7780b1341d40259076e88705a057763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/c9b16bbb17eae5a7d30835563d5a5b50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/5a01330466388d79a1cdc311c4d315e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/786af7fa70ced4c66872a7c52e9f0265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/6bdce2d581412db9e5f4105b49644d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/0a68a937a8d777b15c708466a68bf63f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/2e25856f3cd3eda109079e2f7f1b532c.jpg)
もちろんお祭り期間は、浜脇温泉は無料開放(日曜日まで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/635f782bc63f1c8373c683dbc0ab6c05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/1c5f9509e9f142d27b801b97593ce29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ee/9f464c3ae1faa3d2dca92c0342e4e38d.jpg)
別府温泉の場所には必ずと言っていいほど薬師如来が奉られている
温泉が薬効果だということだろうね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます