ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

人が人を呼ぶ農林水産祭

2012-10-20 23:28:19 | イベント
大分県の農林水産祭が別府公園で土日2日間おこなわれる。
ここ大分では、同じ日にせずに、水産部門は来週別会場でおこなわれる
さあ、いつものものをゲットするぞ。

  

学生の作る野菜は人気だ。チェーンソーで作られたクマもん。丸太切りやカンナ体験も

 

炭火で焼くさんま、健康板(作れそう)、餅つきにも人が集まる

  

梨の試食に、卵配布に人が多い

  

今年もミカン詰め放題は人がきが出来ていた。
天気が良くなるにるれ、人出が多くなってきた。ステージではお神楽

  

重たいものばかり購入してちょっと疲れたよ。
醤油に味噌に、ドレッシング、はちみつ、ミカン、ハーブ石鹸

             

こんなに買ってしまったよ~その上にお米の無料配布で米までゲット
背中にも荷物を背負い、ゴロゴロに乗せ、必死の形相でおもち帰り
なんか人が多いと面白いけれど、疲れるな

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の味覚を取りに内成へハイ... | トップ | 別府石で石積みワークショッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hijikai)
2012-10-22 21:22:36
こんばんは

買われた物も沢山ですが、その中から九州の、大分の味を沢山送っていただき有難うございました。

味わっていただきます。
返信する
少しばかりですが (sappy)
2012-10-23 13:06:10
九州の味は少し関西や岡山とは違います。
味は濃いし、甘みが強いです。
野菜を作られていてなにもこちらから目新しいものを送ることはできませんが。。
返信する

コメントを投稿