
すかっと青空 良い天気
今日は別府市内からよく見える「高平山」へ
ここは、夏場は草が生い茂り山頂まで行けないので、行くなら今

アプローチは、湯山にある奥みょうばん山荘横から歩き出す
とにかく、登る、登るの坂が厳しい。
雪山用の靴も試し履き(裏にアイゼンのようなものがついている)

山頂の標識が消えかかっていたので、とりあえず書き足す
次回にきちんとしよう。狸峠分もあわせてつくろう

下山後は、久しぶりに「鶴寿泉」へ
ここは、一時閉鎖になっていたが、再度入れるようになっていた。
いつもながら、ここの温泉の肌触りはいいわ、駐車場もあるし、無料。
今日は別府市内からよく見える「高平山」へ
ここは、夏場は草が生い茂り山頂まで行けないので、行くなら今



アプローチは、湯山にある奥みょうばん山荘横から歩き出す
とにかく、登る、登るの坂が厳しい。
雪山用の靴も試し履き(裏にアイゼンのようなものがついている)



山頂の標識が消えかかっていたので、とりあえず書き足す
次回にきちんとしよう。狸峠分もあわせてつくろう



下山後は、久しぶりに「鶴寿泉」へ
ここは、一時閉鎖になっていたが、再度入れるようになっていた。
いつもながら、ここの温泉の肌触りはいいわ、駐車場もあるし、無料。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます