![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/824dc01f68c68aa18958a2b505df2cf0.jpg)
ここ別府は、温泉は有名だけれどそれだけでなく、病院の数が多く、福祉施設も多い
大きな病院から、個人病院まで。そんなに病院だらけで経営は大丈夫かな?と思うが、
いつも患者は多いので、それだけ、高齢者や障害者が多いのかも??
病院に行ったら、別府重度障害者センターの訓練作品が展示してあった
手織り・トールペイントと感性溢れる作品の数々。このような所で発表するなんていいね。
別府重度障害者センターとは、どんなところかな?
と検索してみたら、国立障害者リハビリテーション自立支援局だそうだ。
別府の亀川には「太陽の家」という障害者が働いていく場もあり、ここ別府は、
障害者にも暮らしやすい街なんだろう。
【絵手紙】
一ヶ月に一回の絵手紙教室。6月が年度初め、新しい人が3名入会したが、なぜか3名
とも知った人だった。行動が似ているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/34d13ef97b44b90cc6f4052251c29279.jpg)
【サッカー】
日本の試合を見るため、夜中というか早朝テレビを見た、日本が勝った時は、おもわず拍手
終了後は、寝るわけにもいかず、そのまま起きていたが、昼過ぎ、気が付いたらぐっすり
短時間お昼寝してしまった
頑張れ!!ニッポン
大きな病院から、個人病院まで。そんなに病院だらけで経営は大丈夫かな?と思うが、
いつも患者は多いので、それだけ、高齢者や障害者が多いのかも??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/011f223fb07b8957d555720530cfe9a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/5d061b041c793203cf97b63b4d226afc.jpg)
病院に行ったら、別府重度障害者センターの訓練作品が展示してあった
手織り・トールペイントと感性溢れる作品の数々。このような所で発表するなんていいね。
別府重度障害者センターとは、どんなところかな?
と検索してみたら、国立障害者リハビリテーション自立支援局だそうだ。
別府の亀川には「太陽の家」という障害者が働いていく場もあり、ここ別府は、
障害者にも暮らしやすい街なんだろう。
【絵手紙】
一ヶ月に一回の絵手紙教室。6月が年度初め、新しい人が3名入会したが、なぜか3名
とも知った人だった。行動が似ているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7d/34d13ef97b44b90cc6f4052251c29279.jpg)
【サッカー】
日本の試合を見るため、夜中というか早朝テレビを見た、日本が勝った時は、おもわず拍手
終了後は、寝るわけにもいかず、そのまま起きていたが、昼過ぎ、気が付いたらぐっすり
短時間お昼寝してしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます