![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/63ff12d1310305e8caac07be788f738e.jpg)
別府・日出の農産物や新鮮野菜・花・まんじゅう・魚・弁当等を扱う
JAのお店が近所にオープン
開店前には多くの人が並んでいた。もちろん、わたしも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/aaafa44fed6777ee0be33dcff1d8549f.jpg)
式典後、開店。すごい勢いでみんな買う、買う。
買った後はレジに長蛇列。初日のため、お店の人の対応も悪くて、商品も
ゆっくり見ることも出来ず、レジは進まず、みんな不満タラタラ。
値段は特別に安いこともないが、朝早くから収穫して、そのとれたて新鮮な
野菜を販売するから、品物は新しい。
農家の人も、心配そうに開店風景を見守っていた。
オープン記念は、タオル・ミカン・紅白もちだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/84d32cf914fed9f5807ffa0e37412ed2.jpg)
オープンして5日目で再度買い物に行ったが、落ち着いて見ることができた。
よく見ると、魚や肉・豆腐・米・漬け物・おかずまで揃っていた
今までのJAさんは、水曜日と土曜日午前中だけだったが、今度は
朝9時から18時30分までだし、駐車場が広いのがいい。
後は料理の腕をあげるだけかな???
【スポンジボールテニス】
今日のスポンジボールテニスはこちらのギャラリーと活動ブログを参照
【九州八十八湯めぐり】
とうとうここまで来たか!!四国お遍路じゃないが、九州八十八湯めぐり
スタンプ帳を押すそうだ。
詳しくはここを参照
最後の八十八カ所目は竹瓦温泉だそうだ。目指せ泉人
JAのお店が近所にオープン
開店前には多くの人が並んでいた。もちろん、わたしも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ef/6c9e01baee5ed2b3d37be6441a676316.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/f1b2102099f441f575611a277dfa093b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/aaafa44fed6777ee0be33dcff1d8549f.jpg)
式典後、開店。すごい勢いでみんな買う、買う。
買った後はレジに長蛇列。初日のため、お店の人の対応も悪くて、商品も
ゆっくり見ることも出来ず、レジは進まず、みんな不満タラタラ。
値段は特別に安いこともないが、朝早くから収穫して、そのとれたて新鮮な
野菜を販売するから、品物は新しい。
農家の人も、心配そうに開店風景を見守っていた。
オープン記念は、タオル・ミカン・紅白もちだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/7fa7ded6ae09d837fa79d081ef937ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/65419b4d564b578b9859163decf50c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/84d32cf914fed9f5807ffa0e37412ed2.jpg)
オープンして5日目で再度買い物に行ったが、落ち着いて見ることができた。
よく見ると、魚や肉・豆腐・米・漬け物・おかずまで揃っていた
今までのJAさんは、水曜日と土曜日午前中だけだったが、今度は
朝9時から18時30分までだし、駐車場が広いのがいい。
後は料理の腕をあげるだけかな???
【スポンジボールテニス】
今日のスポンジボールテニスはこちらのギャラリーと活動ブログを参照
【九州八十八湯めぐり】
とうとうここまで来たか!!四国お遍路じゃないが、九州八十八湯めぐり
スタンプ帳を押すそうだ。
詳しくはここを参照
最後の八十八カ所目は竹瓦温泉だそうだ。目指せ泉人
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます