ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

鶴見岳~南平台

2010-11-18 20:07:41 | 山:ハイキング関係
鶴見岳の紅葉はどうかな?と思いながらハイキング
登りはじめの所にある神社の銀杏がとても綺麗。銀杏の絨毯だ

  

半年ぶりに歩いたが、標識が新しくできていた。
落葉樹が落ちて、樹間から歩きながら山がよく見える
頂上は、残念ながらガスっていた

  

下山中には、目の前に由布岳がよく見えた。2日前ほどに霧氷がついて
山が白くなっていたそうだ。

  

落ち葉がいっぱい、葉の上がふかふかだった

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地産・地消の店オープン 出... | トップ | チョコ入りフランスパン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hijikai)
2010-11-20 20:17:02
落ち葉一杯ですね。

野菜づくりに落ち葉が良いようなので、もう少ししたら集めに行こうと思っています。堆肥です。
返信する
腐葉土 (sappy)
2010-11-21 08:55:29
野菜作りも板についてきましたね。

昔、米ぬかと落ち葉を集めて堆肥づくりをしたことを思い出しました
なかなか、都会では米ぬかなんてなくて。ね。

知り合いが生ゴミを段ボールに入れて堆肥づくりをしていますよ
返信する

コメントを投稿