完全休養日 朝ゆっくりと整形に‐ーーそれ以外は予定なしー
雨だから 慌てずにーーただ午後 それも夕方から気温が19℃まで上がりそう
ーー春めいた気温になるね
昨日 アマゾンでのPRIMEのドラマ 「死の臓器」を 見た 腎機能の手術の必要な患者に 臓器提供の手段で 臓器移植を巡ってのサスペンス 5シリース゛まで 一気に ーー講演会を「コロナ罹患」と偽って 不参加にしてーー何たる悪人ーーと 言われても仕方ないけれどー
でも ぐうたらな生活のおかげて 完全に夜勤の疲れは回復したーーしかも一人だったのでーー私生活は完全に マイペースーー
3月も残り2日にーーーしかも30.31の土日勤務で終了 3/26は娘の誕生日だった 今では2人の娘の母 しかも 今年度からは 高3と高1の 二人の女子高校生って 賑やかって感じー
姉は受験勉強で図書館が良い 去年までは 国体やインターハイとハードに過ごしていたけれど それを一切精算して いよいよクライマックスにーー 妹は のんびりマークのマイペースーー元気であればそれでイイーーと
それに引き換え自分は 来月は 新年度 少し切り替えて 前に進みたいね 視野を広げて 色々なサークルにも チャレンジしたいと思うーーけれどーー
そして 「感動」するような 場面に出会いたいねー
ここに来て そんな場面が 経験していないような気がするねーー
北海道では 結構あったけれどーー大変さと 裏腹に 楽しみも自由に追求していたと思うね 今に成って思えばーー陰と陽とでも言おうかーー
これって 何なんだろうーーとしみじみと述懐する
「都会って 何でもあるけれど 何にも無い所」と 東野圭吾の「麒麟の翼」で 地方から出てきた若者が言っていたセリフの通りかもねー
雨が 埃も花粉も すべてを洗い流してくれているーー新しいスタートを 促しているのかもーーまもなく 新年度だからねーー
自分も そのつもりでーー少しは意識を切り替えて 行かなくちゃーー
何時も朝は そんな空想がーーーでも時間と共に薄れて行くーー多分 今日もーー