岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

入荷

2012-02-11 12:00:17 | 着物

先週沢山の着物が持ち込まれました。

検品等はまだですが

どんなお着物などが入っているのか楽しみです。

いち早くお店に出せるようがんばります!!

2012021013070000_2

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


リサイクルショップ

2012-02-10 12:27:39 | 店長の独り言

昨日のお休みで仕事の参考にと思い

とあるリサイクルショップへ行ってみました。

はじめは着物でも参考にみようかと思っていたのですが

おもちゃコーナーがあったので完全にそちらばかりいました。

初めて行きましたが、探してみると結構面白いものがかなり安くありますね

昨日買ったものはこちら

2012020914460000

横の青い大きいウルトラマンを購入しました。

ちなみに左のウルトラマンが一般的に売られているタイプで

値段は840円 ちなみに昨日購入した大きいウルトラマンは315円、、、、

状態も悪くないし、あまり売っているのを見たことないので掘り出し物です。

当店でも新品の値段から考えるとびっくりするような値段で状態のいいお着物などが

購入できます。昨日は息子たちに付き合ってもらって行ったリサイクルショップは

なんだか掘り出し物を探されるお客様の気持ちが理解することが出来て良い経験になりました。

ぜひ掘り出し物を探しに当店に遊びに来て下さい。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


東京駅一番街

2012-02-07 11:32:54 | 店長の独り言

明日は東京へ出張です。

仕事とは関係ないのですが

いつも楽しみにしているのが東京駅一番街の東京キャラクターストリート

http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/shopinfo.php?shopcode=S0021&kubun=1

少し前まではトミカでしたが

以前ブログにも書いたように今は完全にウルトラマン

今回は仕事なので子供たちはいませんから

ゆっくりおみやげ探ししてみようとおもってます。

余分なものを買わないように注意していってきます。

もちらん、仕事もがんばってきます!!

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


八掛

2012-02-06 11:32:20 | 着物

最近、着物を洗張(ほどいて生地の状態に戻すこと)をして

お着物を新たに仕立て直すお客様が以前より増えています。

仕立て直す場合、ほとんどが寸法(特に着丈)を大きくすることになるのですが

寸法を大きくする場合、裏地が足りなくなってきます。

着物の裏地は胴裏と八掛に分かれるわけですが

実は大きい着物も小さい着物も八掛の長さや寸法は一緒で

胴裏の方で調整している場合がほとんどです。

つまり、大きくする場合でも八掛はそのまま使えるわけです。

着物は何度も仕立て直せるよう考えてあると思います。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


博多半幅帯

2012-02-05 11:27:56 | 着物

半幅帯とは言え

博多の半幅帯のようにいいものを締めると着物が良く見えます。

Cimg7020

名古屋帯でも袋帯でも帯を良いものにすると

全体のイメージが非常によく見えます。

お客様によく言うのですが

できる限り帯は良いのを締めて下さい。

そうすると雰囲気がすごくよく見えるようになります。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp