2022年 伊豆市 土肥桜 開花情報

日本一早咲きの土肥桜の開花情報をお届けします。土肥桜は1月上旬から開花を始め、早春の土肥温泉を華やかに彩ります!

1/31 土肥桜開花情報

2013-01-31 14:40:52 | 土肥の桜開花情報

春のようなあたたかさを感じ、
”土肥桜”も毎日ゆっくりと、
色づいています。
 
今日の萬福寺の”土肥桜”です。

 

 

上品な花を咲かせています。
萬福寺のお庭はいつもとても
きれいにされています。
きょうもご住職がお手入れを
されていました。
”土肥桜”がさらに際立ちます。
 

 

 

松原公園駐車場では、ほぼ毎日
グランドゴルフの練習をしています。
”土肥桜”に囲まれての練習は、
楽しそうです。

 

 

ほんとにかわいい花びらで、和みます。

 

 

土肥金山駐車場です。
”土肥桜”は、この看板の後方に
ありました。

 

 

 

 

パワーをいただいた”土肥桜”!

 

鈴なりに花をつけています。

 

丸山スポーツ公園の”土肥桜”は
木の高さもおおきいので堂々としています。

 

 

 

 花のつぼみも枝からのびやかに
伸びています

 

 

里山の入り口も
日当たりは花の開きかたが
はやいようです。

 

 

山の桜はつぼみのつき方がちがうようにみえましたが・・・

気のせいでしょうか?!

 

(毎日眺めることができてありがたいことです。)は
なんとなくぼんやり・・・でした。

 

 

 

伊豆市観光協会 土肥支部 でした。

 

 

 


1/30 土肥桜開花情報

2013-01-30 16:12:47 | 土肥の桜開花情報

本日の”土肥桜”です。
 
寒さの厳しい日がつづきましたが、
きょうは”伊豆らしさ”を肌で感じるあたたかな陽気です。
萬福寺の”土肥桜”も1分咲きとなりました。

 

 

気品あるつぼみが開花をまっています。

 

 

松原公園駐車場も色あざやかな花が

 さきだしました。

 

 

 

”土肥桜”のご案内をしてありますので、
ごらんになった方は、お知り合いのかたにも
おこえかけください。

 

 

土肥金山駐車場も色づいてピンク色が
鮮やかです。

 

池の鯉や亀さんも”土肥桜”のしたで
のんびりと過ごしています。

 


丸山スポーツ公園には、めじろが”土肥桜”に訪れていました。
いろいろな野鳥の鳴き声がきこえ、冬のひとときをなごませてくれます。



1/25 土肥桜情報

2013-01-28 09:45:20 | 土肥の桜開花情報

 
本日の土肥桜です。
 
きょうの土肥は西風がつよく、
海は波が荒れています。
 
さむい日がつづいたので、
土肥桜も開花がゆっくりとしています。
萬福寺のさくらは・・・

 

あたたかい日になれば、たくさん咲きそうです。
 
こちらは松原公園駐車場。

ちらほらと、咲いています。
 
金山駐車場は、枝先に花がさきはじめました。



 
丸山スポーツ公園の土肥桜はかわいいピンクのはなびらを
つけています。


 
里山にも土肥桜があります。
小さなピンクのつぼみが、木の枝に
少しずつみえます。



里山からは、富士山もみえます。
きょうの富士山はすっきりと最高に美しいです。

 


 
週明けがたのしみです。


土肥桜情報!!

2013-01-21 16:04:35 | 土肥の桜開花情報

今日の土肥温泉は日差しがとても暖かです。
萬福寺の土肥桜はだいぶつぼみがふくらみ、木全体がなんとなく
ピンクがかっています。

 

松原公園駐車場の土肥桜もピンク色のつぼみがたくさん

 芽吹いています。

 

 

咲きだしている花びらもあります。

丸山スポーツ公園の土肥桜もふくらんだつぼみが
いっぱいです。

 

 

 

土肥金山駐車場の土肥桜も1つ2つ開花しています。
観光にみえたお客さまも早いさくらをめずらしそうに鑑賞されています。

 

 

 

 


西伊豆土肥温泉 桜の開花情報をお届けします。

2013-01-16 14:28:35 | 土肥の桜開花情報

土肥桜
 
今日はつめたさを肌でかんじるものの、
風もなくおだやかな1日です。
新年となり、萬福寺の”土肥桜”もそろそろ・・・
と思いましたが・・・・・
 

 


まだまだ、つぼみもかたいようです。
木の枝全体につぼみをつけているので
これから開花するのが、たのしみです。


 

 

丸山スポーツ公園の”土肥桜”です。
古木ですが、つぼみも膨らんで
あたたかい日差しがまちどおしいようです。

 

 


 
満開になるのが、たのしみです。