稲木製茶工場 お茶屋の生活

このブログは当店の『お茶』に関した生産製造の工程・商品情報、豆知識やニュースをまぜながら投稿するぺーじです。

夏も近づく、八十八夜。

2017年05月02日 | お茶屋なお話






5月2日と言いますと、

八十八夜 = お茶の日

立春から88日目をお茶摘みとして
昔の人が計算した日だそうです。
昔から変わらずこの時期のお茶が旬とされています。

何度も言いますが、
今年はまだ夜も寒い日があったり
気候が涼しいため
八十八夜に飲める新茶がまだ出来ません。
もっと言うと、八十八夜に摘めるお茶が無いです。
それだけまだ農家さんの畑の茶葉が育ちきってないのです。

画像のように工場に持って来ていただける量も
まだまだ商品にするにはまとまりがありません。

本来でしたら
おススメの『初摘み煎茶』・『八十八夜煎茶』が
飲めた時期でしたが、
・・・・・・こういう年もあるんですね。


この調子ですと、

10日頃までに『初摘み煎茶』『八十八夜煎茶』。

中頃に『特上煎茶』が順番に出来てくる予定です。

お茶がまとまり次第、すぐに商品に加工していきます。

どうかもうしばらくお待ちください。



コメント    この記事についてブログを書く
« 今年は遅くなりそうです。 | トップ | 商品が出来上がってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶屋なお話」カテゴリの最新記事