稲木製茶工場 お茶屋の生活

このブログは当店の『お茶』に関した生産製造の工程・商品情報、豆知識やニュースをまぜながら投稿するぺーじです。

もう11月です。

2019年11月14日 | お茶屋なお話


久しぶりの投稿になりました。
前回の投稿の頃はまだ暑さを感じる秋模様だったのが、
11月も中旬になると風が冷たく、
空気が乾燥してきます。

今年も残すところあと1ヶ月半

この1ヶ月半が一年で最も忙しい時期なのではないでしょうか。

お仕事年末調整・お歳暮・大掃除・忘年会・
年賀状準備・クリスマス・年始準備・・・

その中での始まりが『 お歳暮 』だと思います。
一年、お世話になった方に感謝を贈る習わし。
最近はその内容も多様になってきましたが
その中の選択肢に、ぜひ、煎茶ギフトを入れていただきたいです。

最近では健康番組などで『茶カテキン』の
効果が広く知られるようになったので
日頃お世話になっている方に
(健康でいて欲しい)と言う思いを込めて。

ぜひご検討ください!!


そして、一般家庭用にもw

前文の通り、この時期はとにかく忙しい時期です。
忙しすぎると休息を忘れがちになります。
忙しすぎて、生活リズムを壊し
風邪等、病気になってしまっては元も無くなります。
日々の休息を上手く取り入れて、
時にはお茶でまったりしてください。

それこそ、茶カテキン取り入れて風邪対策ですw


そんな感じで、
冬になる今の時期はぜひ『 お茶 』習慣。
贈り物にも、普段用にもぜひご利用ください。



ブログ投稿主:稲木さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さすよね園
株式会社 稲木製茶工場

普段飲み用から贈り物まで、
用途に合わせお気軽に
お問い合わせください。

〒410-0307
静岡県沼津市青野384-1

TEL (055)-966-4248

FAX (055)-967-8378
Mail sasuyone-inaki@ny.thn.ne.jp








コメント    この記事についてブログを書く
« 10月以降の消費税率について | トップ | 新年のあいさつと初めましてg... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶屋なお話」カテゴリの最新記事