稲木製茶工場 お茶屋の生活

このブログは当店の『お茶』に関した生産製造の工程・商品情報、豆知識やニュースをまぜながら投稿するぺーじです。

八十八夜煎茶もできました。

2020年05月10日 | お茶のおすすめ・お知らせ

↑↑ 八十八夜煎茶 100g/¥1,200.


↑↑ 50g/¥600.

先日投稿した 初摘み煎茶 に続き、
八十八夜新茶もできました。


当店は深蒸し仕立てなので、
普通煎茶と比べると
細かい葉や長ーい葉が極端に目立ちます。
普通煎茶よりも深く蒸すから『 深蒸し 』です。
形は不格好に見えますが、
熱を充分に通して乾かしたお茶は
色・栄養・旨味成分が凝縮した煎茶になります。


味は、
深蒸しの濃い味後味が広がる感じ。

ぜひ60°くらいのお湯
1〜2分置いてから飲んでみてください。
高温ですぐに飲んでしまうと、
苦味が先に出てきてしまうからです。
(そういうお茶が好きな方もいますけど、)

さて、
この八十八夜煎茶、
初摘み茶と何がどう違うのか?と言いますと、、、

葉を摘む時期の違いです。

その名の通り、初摘み煎茶
八十八夜(5/1)より前に摘んだ
希少な柔らか〜い葉で作ったお茶です。
そのため爽やかな甘みを感じるお茶になります。

一方、八十八夜煎茶
八十八夜に摘んだ葉を使います。
この日がお茶の葉の最旬となり
まさに『 今年の旬の味 』なお茶になります。

よく、勘違いをされてる方は、
八十八夜にお茶を飲むと長寿になる!?
これはちょっと違います。
正確には
八十八夜の最旬の葉で作った
お茶を飲むと健康になる 』です。
問い合わせの中にも、ごくたまに、
「八十八夜に間に合うように
八十八夜煎茶が欲しい。」
、という声を聞きますが、
当店ではこの商品につきましては(こだわりとして)
必ず、その年の八十八夜前後に
摘まれた葉を使って作ります。
したがって、商品発売はその日以降となるのです。

こればかりはご了承願います。

さあ、

最旬を過ぎたらもうお茶の時期が終わりか??

そんなことはありません!!

お茶のシーズンは始まったばかり
育ち、安定した葉で作るお茶は
もちろん当店の定番の味になります。

加えて、当店の商品は全て深蒸し仕立て。

5月〜6月にかけて、順番に、
まだまだ新茶を発表してまいります!!

ブログ投稿主:sasuyone
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
普段飲み用から冠婚葬祭用まで
お客様の用途にあったお茶をご用意いたします
さすよね園 
株式会社 稲木製茶工場 

ご注文には
商品名・数量・用途・
お届け先・お名前・電話番号が必要です。

試飲品の希望・郵送料含むお見積もり・
支払いに関するお問い合わせも受け付けております。

TEL (055)-966-4248
FAX (055)-967-8378
〒410-0307静岡県沼津市青野384-1
mail sasuyone-inaki@ny.thn.ne.jp





コメント    この記事についてブログを書く
« 遅くなりましたが、販売開始です | トップ | ついにノボリを立てました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶のおすすめ・お知らせ」カテゴリの最新記事