今日は、久しぶりに夕方から青空が出現~
ホントに良く降りました。
皆さんのところは、いかがでしたか?
まだ梅雨の季節は、1ヶ月ほど続きますものね。
どうか、大過なく過ごせますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/070aabf9cb0c79e2d372d9b0c714cb32.jpg)
梅「もう雨ばっかりで、嫌になるわね。」
母「そうそう、この間も大雨の音にビックリして、二階に上がりそうになってたよね。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/b5401a41c847fbfe199bd8733e62f1aa.jpg)
梅「うへっ。だってスゴク怖かったんですもの。」
母「怖いと何で二階に上がりたくなるのよ?それが、母ちゃんには、解らないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/4cd98a8f71376b971810cbf848e0559e.jpg)
梅「そういわれても、あたしだって解らないわよ。身体が、勝手に反応するのよ。」
先日、大雨の音にビックリした梅は、
母が、何の気なしに開けた扉をスルリと通り抜け、あわや二階への階段を登りそうになったのです。
二階は、父ちゃんの仕事場なのですが、この日、父ちゃんは留守。
もし、梅が二階に上がってしまったら、母の力では、降ろせません。
もちろん、梅は、自分では降りられないし・・・・
こりゃいかん!!
母は、必死で梅の身体に覆いかぶさって、梅を二階に上がらせないように防御しました。
しかし、梅も必死です。
火事場の馬鹿力というか・・・ものすごい抵抗を示します。
そこを何とか押さえつけたのですが、
そうすると今度は、身体を突っ張って、岩のようにテコでも動かなくなってしまいました。
これは、梅の癖なのですよね。
お散歩の時もそうなのですが、身体に外部から力を加え、動かそうとすると、完全に固まってしまうのです。
動かそうとすると、怖がって岩になる。
母が手を離そうとすると、スルリと抜けて、二階に行きそうになる。
サテは、「何やってんの?」と嬉しそうにのぞきに来るし~
梅~~~ 頼むから戻ってーーーーーーーー頼むからーーーーー頼むからーーーーー
しばらく攻防した後、やっと部屋の中に押し込んで、ドアをバタンと閉めたとき、どんなにホッとしたことか~
はぁ、やれやれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/3f21cf67284ad3e4d02b8420d42b9e40.jpg)
サ「何か、梅とごちゃごちゃやってたよね。」
母「あんたも、あーいう時は、横から見てないで、手伝いなさいよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/03d7085fda510383567667b9dceb0445.jpg)
サ「手伝うったって、知らなーーい。(とばっちりだよ・・・)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/b006e17ef8a3849f9494d0428ec48a47.jpg)
梅「母ちゃん、あの時は、迷惑かけたわね。
でも、あたし、あーいう時は、自分でも何やってんだかわかんないのよ。」
母「ま、仕方ないよね。恐怖心ってなかなか乗り越えられるもんじゃないし。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/f66248e1a99bcdf455f3b8d0056acadc.jpg)
梅「今度は、迷惑かけないように、父ちゃんの居る時にするわね。」
母「そういう問題じゃないんだけどなぁ~^^
母ちゃんも、扉の開け閉めに注意します。」
実は、母が留守で、父ちゃんだけの時も、同じことがあったそうです。
その時は、二階にすっかり上がってしまったので、抱っこして降ろしたそうです。
しかし、マウス以外に(あっ、最近はカメラかな?)重いものを持ったころのない父ちゃん。^^;
完全に、腰が、限界だったそうです。
頼むから梅子、
もう二階には、上がらないでね!!
お願いしますよ~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/d3bc32357d28d53ecae1e73e1428ddfa.png)
![にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ](http://dog.blogmura.com/dog_large/img/dog_large88_31.gif)
ホントに良く降りました。
皆さんのところは、いかがでしたか?
まだ梅雨の季節は、1ヶ月ほど続きますものね。
どうか、大過なく過ごせますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0e/070aabf9cb0c79e2d372d9b0c714cb32.jpg)
梅「もう雨ばっかりで、嫌になるわね。」
母「そうそう、この間も大雨の音にビックリして、二階に上がりそうになってたよね。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/b5401a41c847fbfe199bd8733e62f1aa.jpg)
梅「うへっ。だってスゴク怖かったんですもの。」
母「怖いと何で二階に上がりたくなるのよ?それが、母ちゃんには、解らないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/4cd98a8f71376b971810cbf848e0559e.jpg)
梅「そういわれても、あたしだって解らないわよ。身体が、勝手に反応するのよ。」
先日、大雨の音にビックリした梅は、
母が、何の気なしに開けた扉をスルリと通り抜け、あわや二階への階段を登りそうになったのです。
二階は、父ちゃんの仕事場なのですが、この日、父ちゃんは留守。
もし、梅が二階に上がってしまったら、母の力では、降ろせません。
もちろん、梅は、自分では降りられないし・・・・
こりゃいかん!!
母は、必死で梅の身体に覆いかぶさって、梅を二階に上がらせないように防御しました。
しかし、梅も必死です。
火事場の馬鹿力というか・・・ものすごい抵抗を示します。
そこを何とか押さえつけたのですが、
そうすると今度は、身体を突っ張って、岩のようにテコでも動かなくなってしまいました。
これは、梅の癖なのですよね。
お散歩の時もそうなのですが、身体に外部から力を加え、動かそうとすると、完全に固まってしまうのです。
動かそうとすると、怖がって岩になる。
母が手を離そうとすると、スルリと抜けて、二階に行きそうになる。
サテは、「何やってんの?」と嬉しそうにのぞきに来るし~
梅~~~ 頼むから戻ってーーーーーーーー頼むからーーーーー頼むからーーーーー
しばらく攻防した後、やっと部屋の中に押し込んで、ドアをバタンと閉めたとき、どんなにホッとしたことか~
はぁ、やれやれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/3f21cf67284ad3e4d02b8420d42b9e40.jpg)
サ「何か、梅とごちゃごちゃやってたよね。」
母「あんたも、あーいう時は、横から見てないで、手伝いなさいよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/03d7085fda510383567667b9dceb0445.jpg)
サ「手伝うったって、知らなーーい。(とばっちりだよ・・・)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/b006e17ef8a3849f9494d0428ec48a47.jpg)
梅「母ちゃん、あの時は、迷惑かけたわね。
でも、あたし、あーいう時は、自分でも何やってんだかわかんないのよ。」
母「ま、仕方ないよね。恐怖心ってなかなか乗り越えられるもんじゃないし。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/f66248e1a99bcdf455f3b8d0056acadc.jpg)
梅「今度は、迷惑かけないように、父ちゃんの居る時にするわね。」
母「そういう問題じゃないんだけどなぁ~^^
母ちゃんも、扉の開け閉めに注意します。」
実は、母が留守で、父ちゃんだけの時も、同じことがあったそうです。
その時は、二階にすっかり上がってしまったので、抱っこして降ろしたそうです。
しかし、マウス以外に(あっ、最近はカメラかな?)重いものを持ったころのない父ちゃん。^^;
完全に、腰が、限界だったそうです。
頼むから梅子、
もう二階には、上がらないでね!!
お願いしますよ~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/d3bc32357d28d53ecae1e73e1428ddfa.png)
![にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ](http://dog.blogmura.com/dog_large/img/dog_large88_31.gif)
梅ちんが2階にあがってしまったら!
わたくしをお呼びくださいませ~
雲に乗って参上いたします!?
ぜひ、きんとん雲に乗って来て来て下さいです^^
ときょろで・・・
父ちゃんが、近々、仕事の打ち合わせで、十津川方面に行くので、もし良かったらお泊りさせてもらいたいそうです。
また、ご都合など、連絡させてもらいます~
お願いします~^^;