サテ&梅の お花畑ダイアリー

サテと梅 ふたり組のお気楽な日々をご紹介します。いつもにこにこ、お花畑~♪

梅の変化

2011-01-27 19:38:14 | サテの椎間板ヘルニア記録
大阪弁講座ですよ~

次の会話は、何と言っているのでしょう?

   

A「これ↑、ちゃうちゃうちゃう?」
B「ちゃうちゃう。」

答え
A「これ、チャウチャウと違いますか?」
B「違います。」

母「梅ですよ~^^」



最近、梅の行動が少し変化して来ました。


まず、


   

不滅のサテのあんこクッション(今は、ピンクのカバー付き)を梅が占領するようになりました。

サテが、ヘルニアになってから、梅がちゃっかり勢力拡大を図っているようです。



   

サ「ボク、追い出されました。」

可哀相なサテ。



昼間、寝るところが必要だと思って、



    

こたつの横に、梅の夜用ベッドを移動して、そこをサテのスペースにしました。



    

梅は、鼻高々で、あんこクッションを占領していますが・・・・、

結局は、はみ出しています^^




もひとつの、梅の変化。


家の中で、オシッコをするようになりました。


これは、困ります!!!



今まで、長い間のお留守番でも、失敗は、ほとんど無かったのですが、
今日は、3時間ほどのお留守番にも係わらず・・・・、
部屋の真ん中で、やらかしていました^^;

もちろん、出かける前には、ちゃんと庭に降ろして、出すものを出してもらっているのですよ。



何で何だろう???

サテのパワーが、なくなったからでしょうか?

ノーテンキ梅子、ますます、テキトーな性格になってしまったのでしょうか?

うーーん???
何で~???


梅は、桃ママさんのところに居る間に、室内のシートでオシッコができる子にしてもらっていたので、
室内に、その場所を作れば良いようなものですが・・・

母としては、出来るだけ、外でしてほしいので・・・

とっても悩んでます^^;



テラスに出れる犬用ドアを作る???

それもね~

防犯的にどうなんでしょうね?

悩むなぁ~^^;


梅ちん、いったい、何、考えてるのよ?



サテの方は、梅の勢力拡大にもへこたれず、
お陰さまで、順調に、元気になって来ています。

啼き声にも力強さが出て来ました~


応援、ありがとう~




 

  にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ

↑応援、ありがとうございます~^^






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふりママ)
2011-01-28 11:41:17
ほんと 梅ちゃんチャウチャウ!?(笑)
お家でおしっこは困りますねぇ
室内だと臭くなるってことですかぁ?
室内トイレに慣れていた方が 万が一病気等には いい面もありそうですけどねぇ
留守番の時だけ シート置いていくのは・・・
ひめは小さい時はシートトイレだったのに今は外ばかりで(;へ;)
たまには室内トイレ思い出して欲しいですねぇ
でも何でしちゃうのかなぁ
留守番嫌って抵抗してるのかな・・・
返信する
ふりママさんへ (pleroma)
2011-01-28 22:20:31
留守番の時のみシートを置いて行く案。賛成です~^^
万が一の対策で、慣れた方がいいですものね。
でも、シートを常駐させる場所がないので、出来たら短時間のお留守番の時は、ガマンしてほしいのが、本音です^^;
もう少し、梅と相談してみますね^^
返信する

コメントを投稿