![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/2db95ce8f896014da5b2e61e133dc138.jpg)
サテは、なんで大あくびしているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/fe05d1d52c5b92a38354ad6e65c1a830.jpg)
サ「だって、おばちゃんが呼ぶんだもん。ちょっと緊張してしまいます。
・・・おばちゃん、おはようございます~」
梅「あたし梅です。よろしくです~」
やった!ふたりともイイ子で、ごあいさつ出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b1/993e67287af233e19eef581daae34ab1.jpg)
サ「梅は、知らない人、恐くないの?」
梅「しばらく見てると、どんな人かわかるから大丈夫よ。」
いつも、知らない人に会うと、じっと観察する梅ちんなのです。
ところで、今日は、梅ちんの災難の日。
ここで、最初の災難が梅にふりかかりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6a/948dd0afb10b19fb8867858404b6a441.jpg)
梅「痛い!!」
サ「梅、どうしたの?大丈夫?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/57b101234e955c93d041a81ad94cc73e.jpg)
サ「梅が、アブに刺されました。」
梅「痛いよ~~」
道路に大きなアブが居て、梅がちょっかいを出してしまったのです。
しばらく、気持ち悪がっていましたが、家に着くころには、普通にもどってやれやれです。
今日も練習~
母ちゃんが、車に乗り込むと、梅も、すぐに乗って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/37f931758aa69477ecc6433c150984ce.jpg)
梅「ここからおやつ出るんだ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/5309d69ef97470adfdf140d05852701b.jpg)
梅「あたし、大丈夫です。恐くないよ~」
それならば、思いきって、次のステップに進みましょう。
ドアを閉めて、エンジンをかけますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/2d2e1ec8c535c2e92234986b75fceffd.jpg)
成功です!!
梅ちん落ち着いておやつを食べています。
次は、降りる練習~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/a3c73df5db440d5a7f55b8c67f8e154e.jpg)
梅「そっちですか?あたし、届かないんだけれど・・・」
Uターンしたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/85f8da57bebeae1c6a84c64a2563b735.jpg)
梅「足が・・・ひっかかりました~。」
母「しょうがないわね。思いきって、飛び降りてちょうだい。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/23/2607a5a537b856673439d4a329ea92e4.jpg)
梅「はぁ、やっと降りれた。どうなることかと思ったわ。」
サ「梅は、体が硬いね。」
取りあえずは、順調に進歩する梅です。
今日は、ふたり組さんにお留守番してもらって、お出かけしました。
途中で大雨に遭ったりして、予定より帰りが遅くなってしまいました。
少し不安になりながら、家のドアを開けると・・・
わぁーーーー!!やられたーーーー!!
梅子の災難その2。
少し柔らかめのものが、どっさりと・・・・
母「ごめんね~。帰りが、遅かったもんね。でも、最近お腹の調子は良かったのになぁ。」
なんて言いながら、片付け終わると・・・
梅子の災難その3.
父「大変だ~、梅子が、二階に上がった~~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/50885d89915fa8a2768380c0a30d20ad.jpg)
母「えぇっ!今まで、一回も上がったことないのに。どうやって降りるのよ~」
大慌ての母。
父ちゃんもあわてて二階に上がり、梅子を階段に誘導して降ろそうとしますが、恐がって降りれません。
父「仕方がない。抱っこして降ろす!!」
緊急事態です。火事場の馬鹿力とはこのこと。
マウスより重いものを持ったことのない父ちゃんは、30キロある梅子を抱っこして、階段下まで降ろしました。
父&母「やった~、よかった~、梅、大丈夫?恐かった?もう大丈夫だよ。」
と、きゃーきゃー言って喜んでいたら・・・
何と!!梅子の災難その4.
梅子が、またまた、階段をすたすた登って二階に行ってしまいました。
父&母「どひゃぁ!!!どうなってるの????」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/c336e5bdb19bb7a4f82959bbdca60c73.jpg)
初めての二階に興奮する梅ちん。
ここは、父ちゃんの仕事場だし、長居してもらっては、困ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/72df1c92606dd5d1bbc138bcd7ae737d.jpg)
おまけにサテまで心配そうに、啼いています。
何とか、梅を下に降ろさなくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4f/eca379a616d00bba6eb19335276aa85e.jpg)
梅「あたし、降りれそうです~」
母「えーーー、ホント???」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/ccdda585fbb5a53afa3995bbdc9ba135.jpg)
梅「うそ!やっぱり無理です。こわいよ~」
途中でしり込みしてしまった梅子。
またもや緊急事態発生!!
ガラスの腰を持つ父ちゃん。再び、梅子を抱っこして、降ろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/82d708b3987f1b2123ed1064c1e2f268.jpg)
サ「よかった~ どうなるかと持ったよ~」
やれやれですが・・・
安心するのは、まだ早い!!
梅子の災難その5。
梅のお腹の調子が悪そうなので、ごはんは、いつもの三分の一とササミにしました。
でも、
母「あれ?少し、様子が違うな?」
と、感じた母の勘は、鋭かった。
しばらくすると、ゲロリンコしてしまいました。
うーーん。やっぱり消化不良だったのね。これで、スッキリしたかな?
と、ほっとしたのですが、甘かった~
梅子の災難その6。
汚い話し続きで恐縮ですが、今度は、水様性のgeripが出てしまいました。
外は、雨上がりで庭の草も濡れているし・・・室内でのことでした^^;
しかたがありませんね。
原因は、何なのでしょうか。
ホントに最近、お腹の調子よかったんですよ。
車の練習で、おやつ食べすぎ?
ササミジャーキー1枚分程度ですので、多いとも思えません。
留守の間に、雷が鳴って恐かったりしたのでしょうか???
とにかく、今日は、とことん梅子にとって災難の日でした。
ま、こんな日もありますね。
でも、車の練習は、ちゃんと出来たし、おばちゃんにもあいさつ出来たし、
考えてみれば、悪いことばっかりじゃないんだよね。
最近、頑張りすぎたし、
明日は、ゆっくり休んで、また、復活しようね!!
といいながら、梅の災難その7。
またまた、水様性・・・・出ました。(今度は庭に誘導成功^^;)
ちょっと、ひどいかも。
今夜もあぶないなぁ・・・
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](http://dog.blogmura.com/mixdog_m/img/mixdog_m88_31.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 大型犬へ](http://dog.blogmura.com/dog_large/img/dog_large88_31.gif)
↑梅ちんのお腹の調子がもどりますように、応援クリックポッチリお願いします~
いつもありがとう~
ほんとは車好き!!そうだったらいいのになぁ。
でも、ちょっと、お腹を壊してしまったので、小休止です。
ひめちゃんも、ママさんの気分転換中、小休止ですね^^
もうドライブも遠い先の話じゃないですね!
ほんとは車好きだったりして~
ひめは 後退気味で・・・
ちょっと気分転換期です ママが(^^;)
お腹 また壊れちゃったのかなぁ
お大事に(^0^)