たぶん
起きたらまたお日様が沈んでました…。
試験前って部屋の掃除したり遊びたくなりますよね?
夜中から朝にかけてダージュ オブ ケルベロス といたスト(『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special』…ってタイトル長いな。)やってました。
やっぱりうちにはアクションゲーム無理だ…。
いたストのスフィアバトルのトーナメントに挑戦してみたり。
なんとか2コース制覇しました…。
その2ステージ目(だったかなぁ?)の結果。
1位 ビアンカ(ドラクエⅤ)
2位 私(ドラクエⅤの主人公)
3位 スライム(ドラクエ)
4位 ティーダ(FFⅩ)

起きたらまたお日様が沈んでました…。
試験前って部屋の掃除したり遊びたくなりますよね?
夜中から朝にかけてダージュ オブ ケルベロス といたスト(『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special』…ってタイトル長いな。)やってました。
やっぱりうちにはアクションゲーム無理だ…。
いたストのスフィアバトルのトーナメントに挑戦してみたり。
なんとか2コース制覇しました…。
その2ステージ目(だったかなぁ?)の結果。
1位 ビアンカ(ドラクエⅤ)
2位 私(ドラクエⅤの主人公)
3位 スライム(ドラクエ)
4位 ティーダ(FFⅩ)

昨日から今朝にかけてユエ様宅で遊んで参りました。
微妙な味に仕上がったちゃんこ鍋。(笑)
いたストでは3人(友人Y嬢も)そろってコンピュータに完敗しました…。
なんやかんやで帰宅したのが今朝、午前5時。
…この時に寝なければよかった…。
今日も1限目の授業あったのに。
目が覚めたらお日様が沈んでて…夕方6時でした…。
凄いショック…。
(その科目では)最後の授業だったのに…。
馬鹿だ…自分…。
明日は応用細胞工学の試験があるのでしかりしないと。
夜、ツタヤから荷物が2つ届きました。
私の頭に疑問が。
通販で『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』(DVD)は購入したけれど、もう1つは???
ダンボールを開けてビックリ。
なんと『DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-』(PS2ソフト)が入ってました!
特典DVD付き!!
わぉ。
ヴィンセントかっこいい~v
買ったの忘れてた★
うちシューティングゲーム苦手なんだよね。(何故買った)
…頑張ってみます。
なんだか癒しが欲しくて購入してしまいました。
『beatmania IIDX visual emotions 2』
しばらく前からネットオークションで狙ってたんですが、あんまり出点がないもんだから直で通販購入しちゃいましたv
癒される~
HORIZON、Freezing atmosphere、Narcissus At Oasis、STAR FIELD、Estella…
『beatmania IIDX visual emotions 2』
しばらく前からネットオークションで狙ってたんですが、あんまり出点がないもんだから直で通販購入しちゃいましたv
癒される~
HORIZON、Freezing atmosphere、Narcissus At Oasis、STAR FIELD、Estella…

今日の雪は控え目でよかった~v
朝、とろとろ2限の授業にいったら休講。
掲示しろよ…。
なんかもったいなかった(何が)のでその足で自分の研究室にこもってレポート制作してました。
夕方になって、昨日うけられなかった『青年心理学』の研究室を訪ねたら、「これやってきて」とテスト問題渡されました。
これでいいのか…
軽い宿題…???
まあこれで単位くれるのならなんでもいいのですがね。
で、部屋に帰ろうとしたら友達から「食事にいこう」とお誘いの電話が。
もちろん行きましたとも。
久しぶりの某釜飯屋さん。
ジョセフィーヌ(私のiPod)の故郷です。(笑)
なんか焼き鳥とかいろんな料理をちょこちょこ食べ過ぎて、メインの釜飯を食べ切れませんでした…。
でも美味しかったです~
ちなみに行きも帰りもタクシー割り勘で。
画像は釜飯屋の隣の某お好み焼き屋さんの狸。
…雪に埋もれてます。
こいつ2mくらいあるんですけどね…。

青森に戻って参りました~
まずは昨日のお話から。
昨日、22日は東京からの夜行バスまでの時間、東京で遊びまくりました。
渋谷で橘様と待ち合わせ。
初めて見ました…ハチ公。
意外と人気ないんですね~…
待ってる間、外国の方に取り囲まれてドキドキしました。(笑)
しばらくして合流。
お隣の原宿で服と靴下屋さん巡りv
楽しかった~★
むしろ私と橘様がそろっててゲーセンに行かなかったのが不思議。
『来週はリクルートスーツでギタドラセッションだね☆』とか言ってました。
…面白そう。
きっと後姿とかカッコいいと思う。
でも2人ともドラマーだったり。
たぶん私がギターやる羽目になるんでしょう…半年に1回プレイするかどうかの私が。
そしてゲージを減らしまくるのでしょう。
仕方ないよねっ
うちドラムだもんっ(どうでもいいよ)
そして夜。
ギリギリまで遊びすぎてバスの時間に東京駅に戻れなくなるというアクシデントに・・・。
なんとか窓口の人に最終便に変えてもらって青森に戻る事ができました。
(以降は今朝の話)
しかしここ2日間の積雪が凄かったみたいで、夜行バスが1時間遅れ。
更に青森の市営バスも30分遅れ。
…1限目…試験だったのですが間に合うはずもありません。
家に着いたのが10:10。
2限目ギリギリってカンジでした…。
1限目の試験は~…
なんとかなるでしょう☆
先生優しいし★
それよりも『遺伝子工学Ⅱ』の試験が『優』でうかっててビックリ。(勉強ほとんどしてなかったけど★)
これが一番嬉しかったv
2限~5限の授業をみっちり受けて現在に至ります。
さて。
今晩のごはんはどうしようかな~…。
食あたりにあっていらしたのにわざわざ付き合ってくれた橘様、本当にありがとうございましたv
また来週か再来週遊びに行こうねvvv
あ、ちなみに試験期間が2月の第1週(1月30・31日含む)で、それ以外の日にちは宇都宮か東京にいますのでお時間のある方はどうぞ遊んでやってくださいv

関東大雪っすよ。
今日は品川で某会社の説明会。
受験生にとってはセンター試験。
なぜ今日に限って雪なんでしょうか…。
相変わらず雪に弱い宇都宮の交通事情。
国道大渋滞ですよ。
宇都宮から湘南新宿ラインで行こうと思ってたのに運休…。
結局各駅停車で行くことになりました。
会社説明会は楽しかったです。
今度のグループ面接頑張んなければっ
ちなみに画像は上野駅の宇都宮線のホーム。
明日の夜、東京駅の八重洲南口から青森に旅立ちます。
ま、時間まで東京で遊びますが。
また来週に説明会があるので関東に舞い戻ってまいります。
毎回新幹線なんかで帰ってたらお金が尽きます…。
夜行バスで頑張ります。

なんとか無事に東京八重洲口到着。
夜行バス…結構辛い…。
東京から宇都宮に向かう途中、大宮駅でスリとそれを追いかける女子高生とサラリーマンとすれ違いました。
猛スピードで走り抜けていきました。
女子高生(被害者)・サラリーマン(助けるつもり?)
→スリの男の人(25歳前後)
女子高生のカバンにそんなに大金が入ってるのでしょうか…?
謎です。