Tommyのスペインワーホリ日記

スペインワーホリのあれこれを書き留めていきます。
YouTube・Instagramやってます!

スペインワーホリビザ⑥海外旅行保険

2022-11-24 12:49:00 | 日記
今日は海外旅行保険についてです。

基本的に海外へ行く時は、クレジットカード付帯の保険でいいや派なのですが、さすがに今回ワーホリで長期(1年)かつ英語圏ではない、初めて行く国ということで、海外旅行保険への加入を決めました。

語学学校を紹介してもらったセンターが、保険の代理もしているので、そちらにお願いしました。
AIGの保険なのですが、1年で約30万ほど。他の会社で金額を抑えることもできたのですが、ポイントは歯医者にかかれるかどうか、でした。

以前であれば、全く気にしないポイントだったのですが、タイミング悪く(?)今年から歯列矯正を始めてしまったので少なくとも今までよりは虫歯リスクが高いので、気にするポイントになりました。

歯列矯正はインビザラインでの矯正にしたので、マウスピースをごっそり持って行って、対応していく予定です。

クレジットカードの付帯保険は基本的に、カードで航空券を予約しなければいけなかったり、MAX3ヶ月だったりするので、今回は除外。

知らない国へ行くのは準備がたくさん必要ですが、その準備がとてもワクワクしますね!

ちなみにビザの連絡はまだ来ません。
まだ2週間程度しか経っていないので当然ですが笑
暫くはメールボックスをドキドキしながら開く日々が続きそうです😊

スペインワーホリビザ⑤ スペイン大使館へ!

2022-11-14 15:00:00 | 日記
申請行ってきました!

語学学校と航空券を手配してからはトントン拍子に進みました。といっても、後は私がきちんとビザを申請すればいいだけなので…。

スペイン大使館は平日の9時から12時半までに来てね、ってことなので、9時半くらいに最寄り駅に到着できればいいかな〜と乗換案内を検索。

スペイン大使館の最寄り駅は六本木一丁目だったので、六本木一丁目へ向かいました。

六本木一丁目からのアクセスは簡単!
地上までは泉ガーデンギャラリーを目指します。
念の為詳細↓
①中央改札口から出る(北口でも多分行ける)
②改札出て、左へ進むとガラス張りの出入口があるのでそこから出る


③エスカレーターをひたすら1番上まで上り続ける


④登りきると、右に赤い看板があるので、その右の階段かエスカレーターをさらに上がる






⑤あとはひたすら真っ直ぐ歩きます

真っ直ぐ歩いていくと、目の前と横断歩道の先に赤い柵のスウェーデン大使館があります。スウェーデン大使館はスペイン大使館のお向さんなので、スウェーデン大使館を右手に眺めながら、左へフラ〜っと道なりに行くと、スペイン大使館です!






大きな閉ざされた門に圧倒されますが、もんの左側に人用の出入口があるので、そこから中へ入って消毒と、持ち物検査をしてもらいます。

入ると、ご要件は?と聞かれるので、ビザの申請です、と言うと種類を聞かれるのでワーホリです、と答えると、用紙と番号札を渡されるので、それを持って待合室へ。

最初からワーホリビザの申請です、って言えば良かった…。

渡された用紙の上の方に、記入するところがあるので、ペンは持っていった方が良いです。

番号呼ばれたら書類をまとめて窓口へ。
窓口へ行ったら即書類をお渡しできるようにしておくと非常にスムーズです。

また、私は書類を何度も確認して、欠け漏れないよう準備して行ったのでスムーズでしたが、前の順番の方で、アレが足りない、捺印がない、なども聞こえてきました。
スペイン大使館、割と融通きくのか○○と一緒に郵送してください。というふうに対応されてましたが、おそらく書類が集まらないと申請は進まないのでそうならないように準備していくのが1番です。

申請書類の内何ヶ所か、記入例には書いていなかったけれど、個人ブログを拝見すると、書いてあった箇所などありましたが、思い切って書かずに持っていっても特に問題なく、窓口の方が私に質問しながらチェック入れてくれたので、記入例の通りで大丈夫なんだなぁ、と思いました。安心。

一部記入例も、その中身が知りたいんや…みたいな所もありましたが、それはスペインワーホリビザ④で、私が提出した書類の山田花子さんver.で紹介しているので、参考にしていただけたら。

窓口で必要書類を一緒に確認し終えたら、NIEの申請費をお支払いして、その後の流れを説明されて終了でした。

これも、ビザがおりたらメールアドレスに連絡が行きます、メールが届いたらパスポートを受け取りに来てください。というだけの簡単なもの。

窓口の方も日本人だし、やり取りも日本語だし、何も難しいことはありませんでした。

しっかり準備して行ったのでスムーズにやり取りも出来ましたし、待ち時間合わせても30分かかるかどうか、くらいで終了したのでホッとしました。

あとは無事にビザがおりることを祈るのみです!

ここまでなんだかんだあっという間だったので、きっと出発日もあっという間に来るんだろうなぁ…としみじみしています。

いよいよだ〜!!楽しみ!!

スペインワーホリビザ④ 申請書類最終確認

2022-11-14 11:09:56 | 日記
ビザの申請に必要な書類が全部揃ったので最終確認です!


こちらのリンクから、公式の情報が見れるのですが、必要書類・条件を確認。


書き方の参考になるよう、山田花子さん(自宅はスペイン大使館)になりきって書いてみたので、写真を一緒に載せておきます。

1.査証申請書(4P)
リンクから用紙をダウンロードして、書けるところを書いていきます。
ローマ字で記入なのですが、全部大文字で書いておけば間違いないです。









項目20にW.H.って書きましたが、無くても窓口で対応してくれます。空欄だらけじゃん…と思うかもですが、これだけ書いてあれば大丈夫です!
今後何ヶ所か署名欄ありますが、全てパスポートの署名と同じものにしてください。


2.本人出頭(2回)
申請書類の提出時と、受領時。
※申請前3ヶ月間は日本にいる必要アリ

3.写真(4.5×3.5)1枚
査証申請書の1枚目、右上に貼り付け。
カラー、背景白。写り方等は特に規定なし。

4.パスポートとコピー2部(A4)
写真と個人データのページ。
記述がある場合のみ追記のページもコピーが必要。この記述がある場合というのは、有効期限が更新されたパスポートの場合にその旨が明記されたページが必要、とのことだそうです。
なので、基本的には顔写真のあるページを2部コピーしておけばOKです。
コピーは白黒で大丈夫です。(後ろの方で追記します)

5.住民票(発行から90日以内のもの)

6.航空券の予約
EチケットのコピーでOK。白黒で。
往復でも片道でも可ですが、片道の場合は、帰りのチケットが買えるだけの金額を、経済力証明に必要な書類の金額にプラスしておく必要あり。

7.経済能力の証明
最初の数ヶ月間、収入なくても生活できますよ、という証明をします。2000ユーロ相当額以上が必要。(1ユーロ150円で計算すると30万くらい)
※6の航空券が片道の場合は最低でもプラス15万くらいは足しておいた方が無難。
①本人名義の残高証明(和文でも可)
金融機関もしくは郵便局が発行しており、必ず押印が必要。発行から1ヶ月以内のもので、原本のみ有効。
②本人名義の銀行通帳コピー(白黒)
通帳の表紙+現在までの数ヶ月間の出入金記録のコピー

8.健康診断書
リンクからダウンロードできるフォーマットに、医師が記入、署名し、医師及び病院印が捺印された最新のもの。発行から1ヶ月以内のもの。
お医者さんに書いてもらう時は、メールアドレス以外大文字で書いてもらうのが無難。

9.NIE(外国人登録番号)申請のための申請書EX-15
こちらも必須。大文字ブロック体ではっきり書く!記入例があるので、その通りに書けば問題ないです。






2枚目の1番上の細い欄にもローマ字、大文字で名前を書くのをお忘れなく。
4.2のMOTIVOSに、NIEを申請する理由が必要なのですが、
SOLICITUD DE VISADO WORKING HOLIDAY
と記入すればOK。
チェック欄もありますが、チェックしなくて大丈夫。窓口で対応してくれます。

10.NIE申請費用フォーム790-012
こちらも記入例の通りに書いておけばOK。




これも名前と1番下の申請日と署名だけ。
チェック欄は窓口で以下略。



11.NIE申請費
申請当日に必要な費用はこれだけ。
2022/11/14現在¥1411でした。

12.ワーキングホリデービザ申請に伴う宣誓書
日本語なので、特に問題ないはず。






13.Plan de viaje(旅行日程表)
旅のプラン。おおまかでOK。スペイン語か英語で記入。大文字が無難!
語学学校へ行く場合、マックス3ヶ月くらいに書いておくことをオススメします。3ヶ月より長く書くと、学生ビザを申請して下さい、って風になるらしい…。



入国日と、一番最初の日程は揃えておくのが無難。あくまでも予定なので適当で大丈夫です!
提出時、枠の上の(FECHA/DATE)を見逃していたのですが、窓口で書いてくれました。
ESTUDIAR=語学学校行く的ニュアンス
もし学校が決まっているなら、()で学校名書いておくのもあり。
VIAJAR=観光
TRABAJAR=就業
ワーホリで必要になりそうなのはこれくらいかな?

以上が必要書類です。
ビザが発給されるまでにおよそ8週間かかるそうなので、余裕を持って申請しましょう。ただし、出国より90日以上前の早すぎるタイミングだと受け付けて貰えないので注意。

スペイン大使館は予約の必要はありません。平日の9時から12時半の間に大使館へ行きましょう。

必要書類は全部明記されているので、漏れがないように確認してから提出しましょう。

また、私は書類をコピーし終わって、最終確認の段階で気がついたのですが、

コピーは白黒でお願いします。カラーコピーはしないでください。

って書いてある!!!!!!
パスポートも、Eチケットも、通帳のコピーもカラーでやっていたので、慌てて白黒でコピーし直しました。
確認って大事。

書類を全て揃えて、パスポートも合わせて透明なクリアファイルに入れて、提出に行きました。

書類の審査はこれからですが、内容的にはこれで受け取っていただけました。
無事にビザ取れますように!

提出は今日の午前中に行ってきたので、そちらもまた後で記事にします!

皆既月食だそうで

2022-11-08 21:08:00 | 日記



Twitter見てたら皆既月食が話題になっていたので、私も愛機sonya9×100400で自宅ベランダから撮影してみました!

ピント甘めなのは目をつぶっていただいて…。

でもここまでしっかり写ると思っていなかったので、びっくり!

今週は、1年の総決算ともいえる馬の大会があるので、木曜日から応援とサポートへ。

明日はその準備!今週乗り越えたら来週は遂に!ビザの申請に行ってきます!!

初めてのどぶ汁(あんこう鍋)

2022-11-07 22:20:00 | グルメ
今日は冬の風物詩、あんこう鍋をいただきました!
初めてのあんこう鍋、そしてどぶ汁ということでどぶ汁とはなんぞや?!とドキドキワクワク…。

大洗の町はガルパンとともに生きていた…!!!

あちこちのお店にキャラクターのパネルや戦車の模型があったり、ガルパン文化が町に根付いていて、盛り上がっていることは知っていたけど、こんなにまでとは思いもしなかったのでびっくり。

今回あんこう鍋を頂いたお店は、逸見エリカさんのパネルのある、かま家さんへ。





あんこう鍋が食べられるお店を大洗の観光案内のホームページを見ながらGoogleマップで探していた時に、こちらは自分で肝をすり鉢でする体験が出来るとレビューにあったので、どぶ汁コースでお願いしました!

肝の弾力と鮮度でするのがまた難しい!
ナントカ途中まですり潰して、あとは女将さんに託して鍋スタートです!

すり潰した肝と味噌を温め、途中で割り下にお酒を投入。先にアンコウと大根など、しっかり煮るお野菜を先に入れたらグツグツしてくるまで待機!

どぶ汁は、肝と味噌の出汁と、野菜から出る水分でいただくお鍋!素材本来の味を余さず堪能出来る贅沢鍋!

ある程度煮立ってきたら、かき混ぜて、お野菜投入の前に、濃いアンコウの身を数切れいただく。
初アンコウでしたが、その弾力と出汁の美味しさに悶絶。
そしてお野菜投入し、グツグツ煮ている間に、お通しの肝を、これまた肝を練りこんだお味噌と一緒にいただく…う、ウマァーい!!!!肝は臭みも全くなく、しっとり滑らかな舌触り。そしてこの味噌が激ウマ!

そんなこんなしている間にお鍋もいい感じ!
野菜からしっかり水分が出て、とても美味しく出来ました!
この出汁でいただくお野菜の旨味…アンコウのきっとたくさんのコラーゲンなんだろうなっていうプルプル感とホクホクの身。清く正しいお鍋をいただいた感じ!

そしてコースの唐揚げ登場。肝の唐揚げと、身の唐揚げ、レモンを添えて。
何コレ美味すぎ…。幸せ…。

〆は雑炊!このスープにご飯と卵なんておいしくない訳が無い。しっかり煮込んでいただいたので、濃厚な出汁がお米にしっかり染み込んでいてめちゃウマ…。ちょっと残してあった味噌を添えたりしながら、雑炊もお米一粒残さずキレイに平らげました。

いやぁ、久しぶりに幸福度爆上がりのお鍋食べちゃいました…。
幸せ…。かま家さん、電話予約の時からとっても感じのいい大将と女将さんで、すごく素敵な体験が出来ました。

大洗、いい町だ〜!また近いうちに来れたらいいなぁ。
今度は魚市場も満喫したい!