気ままの記(T・I )

自由に思いのままを少しづつ、 お気に入りの色々で~
お陰様の“シニアブログ”を 楽しんでいます。

 金縛り

2009-03-18 | エッセー風
                  1996年
  此の頃は全然ない事だが もう随分前
  始めは何だか気が付かなかった 夜遅く静かにしていると
  パシッ・パシッと枯れ木の小枝を折るような音が
        時々、家の中でしていた
  千里え越してから 暫くして心が苦しい事・哀しい事
  迷いや不安が重なり お兄ちゃんとの別れの前後
    いつもの事誰にも言えないで  いっそ何処かのお寺の
  高僧にでも話を聞いて貰いたいとか思っていた そんな時
    千中セルシーに「占い易」があったので行ってみた、
  そこで本を紹介されたのが 高橋佳子さんの「真創世記」の
  3巻 霊の話、人間として正しい生き方で 救われた、
    心が定まり 自分を見極められた。
  パシッ・パシッの音は 霊のラップ現象、それまで全然
  知識がなかったけど 霊を知り考えていたら 在る夜遅く
    又あの音 そして眠ろうとウトウトしていたら 
  突然に初めて 私の体がグイグイ締め付けられ、身動きも
  出来なくなり声も出せない 驚きと焦り本当にビックリした
       どうしよう!と心が焦っていると 
    その時思わず誰かが 教えていた事は
   「ナミアミダブツ」を 早く言いなさいと言う事が
   ハッキリ解ったので 一心に何度も唱えて必死だった 
  すると すぐ体がスッと元に戻った  初めての金縛りを
  初体験して本当にビックリ そして冷静になり時計を見たら
    夜中2時半頃 心配だった子供を見たら 
    眠ったまま息をハァハァ荒くしていた
  霊はエネルギーが有り 実際あると実感した、
  続いて暫くして又金縛り その時も怖くて目は開けられ
    なかったが すぐ今度は「ナミアミダブツ」を心で
    精一杯に唱えて 又直ぐ楽になれた
  きっと亡き父が教えてくれた「南無阿弥陀仏」だろうと
  実感した、父が心配して来て呉れて居たのだろう きっと

  それからは 霊の事は考えないようにした
  父に教わった「ナミアミダブツ」を毎夜 寝る前に
    必ず 感謝しながら祈るように習慣にしていった
  気持ちの中で手を合わせ 正しく生きて 素直に明るく
    温かく生きていれば大丈夫と 強く自信も付いた

  心が定まり自分を見極めた と言う事は、私は
  「誰と結婚しても必ず別れる」との運命が有り 別には
  「貴女は守られている」と2度も言われた事があり
    それなら今迄の辛さ苦しさ迷い事は、
    業であり試練だったと学んでいた   

  知恵も勇気もありプライドも有るから大丈夫らしい 
    感謝して一人を慎み、人生は心豊かに
      生きていこうと 自分に誓った 

    自分を見極めた感じの 40歳前の頃   

FaOI 2017年 神戸公演 オープニング キャッツアイ ☆彡

羽生結弦 2016 GPF SP マルセイユ 106.53点 1位  ☆彡 (拡大して見てね)

岐阜県 根道神社の 「モネの 池」 ☆彡

羽生結弦 「真夏の果実」 EXILE ☆彡 (大きく 拡大して見てネ)

羽生結弦 高みへ感動 クィーンの歌 (^^♪

GPF 2015 FS(SEIMEI) TOTAL 330.43 歴代世界最高点 (バルセロナ)

2012 伝説のニース 感動の「ロミ&ジュリ」17歳 毎回泣きそう 💗(特大で見てね)

2012年 美しいEX 「白鳥の湖より・ホワイトレジェンド」17歳(大きくして見たら 益々素敵です)一番好き!